Pat
J-GLOBAL ID:200903000174737300
Vリブドベルト
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
梶 良之
, 須原 誠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005090486
Publication number (International publication number):2006275070
Application date: Mar. 28, 2005
Publication date: Oct. 12, 2006
Summary:
【課題】 注水時の背面走行においてもスリップ等が発生しにくくし、それにより注水時においても伝達性能に優れ、通常走行時との伝達性能の差が少なく、スリップ等による異音を抑制するVリブドベルトを提供する。【解決手段】 背面走行される伸張層5は、エチレン・α-オレフィンエラストマーを主成分とするゴムで形成されるとともに、セルロース短繊維を含有して形成され、前記セルロース短繊維の一部が背面に露出している。【選択図】 図1
Claim 1:
ベルト長手方向に延びるリブ部が形成されるとともにベルト長手方向に沿って心線が埋設されたゴム層を有し、
前記ゴム層は、前記リブ部が設けられる内層と、前記内層の背面側に配置され、背面走行される伸張層と、を備えるVリブドベルトであって、
前記伸張層は、エチレン・α-オレフィンエラストマーを主成分とするゴムで形成されるとともに、セルロース短繊維を含有して形成され、
前記セルロース短繊維の一部が背面に露出していることを特徴とするVリブドベルト。
IPC (3):
F16G 5/06
, B29D 29/10
, F16G 5/20
FI (3):
F16G5/06 C
, B29D29/10
, F16G5/20 A
F-Term (18):
4F213AA29
, 4F213AA45
, 4F213AA46
, 4F213AB25
, 4F213AD16
, 4F213AG17
, 4F213AG28
, 4F213AH12
, 4F213WA04
, 4F213WA14
, 4F213WA53
, 4F213WA63
, 4F213WA72
, 4F213WA74
, 4F213WB02
, 4F213WB11
, 4F213WC01
, 4F213WF05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
摩擦伝動ベルト
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-160220
Applicant:バンドー化学株式会社
Return to Previous Page