Pat
J-GLOBAL ID:200903000177863470

摺動部材用繊維強化樹脂組成物及び積層摺動部材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 小島 高城郎 ,  河合 典子 ,  小林 生央
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007262974
Publication number (International publication number):2009091446
Application date: Oct. 09, 2007
Publication date: Apr. 30, 2009
Summary:
【課題】ポリエステル繊維織布の表面処理が不要でありかつフェノール樹脂との十分な接着性が得られる繊維強化樹脂組成物を提供する。【解決手段】50〜63重量%のレゾール型フェノール樹脂を50〜37重量%のポリエステル繊維織布に対し含浸させた摺動部材用繊維強化樹脂組成物であって、前記レゾール型フェノール樹脂が、ビスフェノールAのモル比率が50〜100%であるフェノール類とホルムアルデヒド類とをアミン類を触媒として合成され、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー測定による数平均分子量Mnが500〜1000でありかつ重量平均分子量Mwと数平均分子量Mnの比としての分散度Mw/Mnが2.5〜15である。摺動部材用繊維強化樹脂組成物を複数枚積層し互いに接合することにより積層摺動部材を形成する。【選択図】図1
Claim 1:
ビスフェノールAを50〜100モル%含むフェノール類とホルムアルデヒド類とをアミン類を触媒として合成され、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー測定による数平均分子量Mnが500〜1000でありかつ重量平均分子量Mwと数平均分子量Mnの比としての分散度Mw/Mnが2.5〜15であるレゾール型フェノール樹脂50〜63重量%を、ポリエステル繊維織布50〜37重量%に対し含浸してなる摺動部材用繊維強化樹脂組成物。
IPC (4):
C08J 5/04 ,  C08G 8/20 ,  C08G 8/00 ,  C08J 5/16
FI (4):
C08J5/04 ,  C08G8/20 Z ,  C08G8/00 E ,  C08J5/16
F-Term (46):
4F071AA03 ,  4F071AA81 ,  4F071AB22 ,  4F071AC12 ,  4F071AE03 ,  4F071AF28 ,  4F071AG02 ,  4F071AG12 ,  4F071AG22 ,  4F071AG28 ,  4F071AH18 ,  4F071BA02 ,  4F071EA02 ,  4F072AA04 ,  4F072AA07 ,  4F072AB05 ,  4F072AB28 ,  4F072AD13 ,  4F072AD54 ,  4F072AE04 ,  4F072AF28 ,  4F072AG03 ,  4F072AG17 ,  4F072AH02 ,  4F072AH17 ,  4F072AH31 ,  4F072AH53 ,  4F072AK05 ,  4F072AL12 ,  4F072AL16 ,  4J033AA01 ,  4J033CA02 ,  4J033CA03 ,  4J033CA05 ,  4J033CA11 ,  4J033CA12 ,  4J033CA13 ,  4J033CA19 ,  4J033CA20 ,  4J033CA25 ,  4J033CB21 ,  4J033CC07 ,  4J033CC11 ,  4J033HA02 ,  4J033HA13 ,  4J033HB02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all

Return to Previous Page