Pat
J-GLOBAL ID:200903000240522719

膜の分離を利用した高濃度廃水の処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 奥山 尚男 (外3名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1996524845
Publication number (International publication number):1998510214
Application date: Feb. 17, 1996
Publication date: Oct. 06, 1998
Summary:
【要約】本願発明は、畜産、人の糞尿の処理、その他高濃度有機廃水からの高濃度廃水を処理する方法に関する。本方法は、加熱工程、嫌気分解工程、限外濾過(UF)工程および逆浸透(RO)膜分離工程を含む。RO分離の後の残りの液体は、水耕及び葉面施肥のための液状堆肥の原材料となる。
Claim (excerpt):
高濃度の廃水を固液分離工程、加温工程、嫌気分解工程、限外濾過工程、および逆浸透膜分離工程を経て処理することを特徴とする膜分離を利用した高濃度廃水の処理方法。
IPC (6):
C02F 9/00 502 ,  C02F 1/44 ,  C02F 3/28 ,  C02F 9/00 501 ,  C02F 9/00 ,  C02F 9/00 503
FI (7):
C02F 9/00 502 A ,  C02F 1/44 F ,  C02F 3/28 Z ,  C02F 9/00 501 D ,  C02F 9/00 502 F ,  C02F 9/00 502 G ,  C02F 9/00 503 C
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 特開平3-238098
  • 特開平4-087698
  • 汚水処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-280394   Applicant:株式会社クボタ
Show all

Return to Previous Page