Pat
J-GLOBAL ID:200903000279890006
水質監視方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
萩野 平 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991355627
Publication number (International publication number):1994018517
Application date: Dec. 24, 1991
Publication date: Jan. 25, 1994
Summary:
【要約】【目的】 原子力発電プラントなどで使用される水に含まれる、イオン性不純物の発生原因となる高分子有機物の量を知るために、簡便な手段でイオン濃度を測定できるようにして、水質の監視を容易にする。【構成】 水の水質監視を行うにあたり、試料水に高エネルギー線、例えば紫外線、ガンマ線などを照射して水中の高分子有機物を分解した後、試料水のイオン濃度を測定することを特徴とする水質監視方法。
Claim (excerpt):
水の水質監視を行うにあたり、試料水に高エネルギー線を照射して水中の高分子有機物を分解した後、該試料水のイオン濃度を測定することを特徴とする水質監視方法。
IPC (2):
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page