Pat
J-GLOBAL ID:200903000298992405
画像形成装置の表示装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
倉内 義朗
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001027089
Publication number (International publication number):2002225389
Application date: Feb. 02, 2001
Publication date: Aug. 14, 2002
Summary:
【要約】【課題】待ち状態にある印刷ジョブが実行可能であるか、実行不可能であるかを容易に判断できるようにする。【解決手段】記憶手段に記憶された印刷ジョブに基づいて画像を形成し出力する画像形成出力手段を備えた画像形成装置において、画像形成出力手段にて出力される印刷ジョブで前記記憶手段に記憶されている実行待ちの状態の印刷ジョブを、実行可能ジョブと実行不可能ジョブとで異なる表示形態で表示することで、実行待ちの印刷ジョブが実行可能であるか、実行不可能であるかを一見して判断できるようにする。
Claim 1:
印刷ジョブを入力する入力手段と、この入力手段で入力された印刷ジョブを記憶する記憶手段と、その記憶手段に記憶された印刷ジョブに基づいて画像を形成し出力する画像形成出力手段とを備えた画像形成装置において、前記画像形成出力手段にて出力される印刷ジョブで前記記憶手段に記憶されている実行待ちの状態の印刷ジョブを表示する表示装置であって、前記記憶手段に記憶されている実行待ちの印刷ジョブを、実行可能ジョブと実行不可能ジョブとで異なる表示形態で表示するように構成されていることを特徴とする画像形成装置の表示装置。
IPC (6):
B41J 29/00
, B41J 29/38
, G06F 3/00 652
, G06F 3/12
, H04N 1/00
, H04N 1/00 106
FI (6):
B41J 29/38 Z
, G06F 3/00 652 A
, G06F 3/12 K
, H04N 1/00 E
, H04N 1/00 106 B
, B41J 29/00 T
F-Term (43):
2C061AP01
, 2C061AP04
, 2C061AQ06
, 2C061AR01
, 2C061AR03
, 2C061AS02
, 2C061BB10
, 2C061CQ04
, 2C061CQ05
, 2C061CQ24
, 2C061CQ30
, 2C061CQ36
, 2C061CQ42
, 2C061HJ07
, 2C061HK11
, 2C061HV33
, 5B021AA01
, 5B021PP08
, 5C062AA02
, 5C062AA05
, 5C062AB20
, 5C062AB25
, 5C062AB41
, 5C062AB42
, 5C062AC05
, 5C062AC09
, 5C062AC67
, 5C062AC71
, 5C062AE03
, 5C062AF10
, 5C062BA00
, 5E501AA06
, 5E501AA15
, 5E501BA03
, 5E501CA04
, 5E501CB02
, 5E501CB05
, 5E501EA05
, 5E501EA10
, 5E501FA05
, 5E501FA42
, 5E501FA46
, 5E501FB28
Return to Previous Page