Pat
J-GLOBAL ID:200903000315398393

アドレス変換テーブル付きメモリ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山川 政樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998315762
Publication number (International publication number):2000148588
Application date: Nov. 06, 1998
Publication date: May. 30, 2000
Summary:
【要約】【課題】 コンピュータシステムの主記憶メモリのアクセス時間を短縮する。【解決手段】 メモリ1に、メモリアレイ10、アドレス変換テーブル20、CASバッファ30を設け、メモリアレイ10を数十キロバイトから数百キロバイトのページ11に分割する。それぞれのページに対しアドレス変換テーブルにエントリ21を割り当て、かつアドレスバス100に与えられた論理アドレスを、ページオフセットアドレス111と論理ページアドレス110に分割し、論理ページアドレスによりアドレス変換テーブル20を参照することで、どのページに対応するかを調べる。該当のページがある場合はアドレス変換テーブルヒット信号112の1つが「1」になり、それに対応するページをアクティブにしてデータを参照できるようにする。
Claim 1:
コンピュータシステムの主記憶メモリとして設けられアドレスバス及びデータバスを介してアクセスされるメモリ集積回路において、前記メモリ集積回路を示すメモリアレイが分割された複数のページメモリと、前記ページメモリに割り当てられた論理アドレスを物理アドレスに変換し、ページメモリに物理ページアドレスとして出力するアドレス変換テーブルとを備えたことを特徴とするアドレス変換テーブル付きメモリ。
F-Term (4):
5B005JJ11 ,  5B005MM51 ,  5B005RR04 ,  5B005UU24
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭63-101944
  • 特開平2-187881
  • 特開平2-039339

Return to Previous Page