Pat
J-GLOBAL ID:200903000362079310
金属化フィルムコンデンサ
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
奥田 弘之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001093096
Publication number (International publication number):2002289459
Application date: Mar. 28, 2001
Publication date: Oct. 04, 2002
Summary:
【要約】【課題】 コンデンサ素子の終局破壊時において、コンデンサ素子が発火・焼損する危険性のない金属化フィルムコンデンサの実現。【解決手段】 一側辺に沿ってマージン部14が残されるように、誘電体フィルム12の表面に金属材料より成る電極膜16を蒸着して成る一対の金属化フィルム18を、上記一対の金属化フィルム18同士のマージン部14が反対側に配されるように積層し、又は積層巻回してコンデンサ素子20を形成すると共に、該コンデンサ素子20の両端面に電極材料を付着させて外部電極22を形成して成る金属化フィルムコンデンサ10において、上記外部電極22の外面に、キャップ状に成形されたガス吸着材28を、上記外部電極22を覆うように接合した。
Claim 1:
一側辺に沿ってマージン部が残されるように、誘電体フィルムの表面に金属材料より成る電極膜を蒸着して成る複数の金属化フィルムを、上記複数の金属化フィルム同士のマージン部が反対側に配されるように積層し、又は積層巻回してコンデンサ素子を形成すると共に、該コンデンサ素子の両端面に電極材料を付着させて外部電極を形成して成る金属化フィルムコンデンサにおいて、上記コンデンサ素子の内部、又は、コンデンサ素子及び/又は外部電極の近傍に、ガス吸着材を配置して成ることを特徴とする金属化フィルムコンデンサ。
F-Term (8):
5E082AA07
, 5E082AB03
, 5E082EE05
, 5E082EE23
, 5E082FF05
, 5E082FG06
, 5E082GG27
, 5E082LL02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all
Return to Previous Page