Pat
J-GLOBAL ID:200903000393218458

表示画像操作用ユーザインターフェース

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992298837
Publication number (International publication number):1994149473
Application date: Nov. 09, 1992
Publication date: May. 27, 1994
Summary:
【要約】【目的】本発明は、表示画像操作用ユーザインターフェースを有する画像診断システムにおいてユーザの手の動きを筋電図を用いて検出することにより画像操作のための種々のパラメータを同時にしかも容易に入力することを特徴とする。【構成】本発明では、検出器1を手に装着したユーザがペダル4を足で踏んでいる場合、検出器1はユーザの手の動きに応じて生じる筋電図信号を検出し、受信器6に送信する。受信器6が筋電図信号を受信すると、コンピュータ本体2では、動き情報メモリ7に記憶されている複数の筋電図データと受信器6からの筋電図信号に対応する筋電図データとのマッチングが行われる。検出した筋電図データが所定の筋電図データとマッチした場合、その所定の筋電図データに対応する画像操作情報が画像操作情報メモリ8から読出され、この画像操作情報に従って画像モニタ3に表示されている画像の操作(拡大/縮小等)が行われる。
Claim (excerpt):
操作する画像を表示する表示手段と、ユーザの動きを示す動き情報を検出する検出手段と、検出された動き情報をユーザの動きと対応付けて記憶する記憶手段と、画像操作時において、検出手段によって動き情報が検出された場合、検出された動き情報と記憶手段に記憶されている動き情報を比較することによりユーザの動きを判断し、判断されたユーザの動きに応じて表示手段に表示されている画像を操作する手段とを有することを特徴とする表示画像操作用ユーザインターフェース。
IPC (2):
G06F 3/033 310 ,  G06F 15/62 320

Return to Previous Page