Pat
J-GLOBAL ID:200903000415255921

搬送装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 寿一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002256236
Publication number (International publication number):2004091156
Application date: Aug. 30, 2002
Publication date: Mar. 25, 2004
Summary:
【課題】本発明は、搬送物の寸法による制限をうけることがなく、また、前記検出体の取付け・調整作業の作業性を考慮した搬送装置を提案するものである。【解決手段】走行台車と、該走行台車に立設される一体のマスト45と、該マスト45に沿って昇降する昇降体47とを備えた搬送装置であって、走行台車と、該走行台車に立設される一体のマストと、該マストに沿って昇降する昇降体とを備えた搬送装置であって、前記マストの両側部に凹状の第一のガイド部(45d・45)を形成し、前記昇降体における前記第一のガイド部に対応する位置に、前記第一のガイド部によってガイドされる第一の被ガイド体を配し、該第一の被ガイド体(61a・61b・・)により昇降体の前後方向の傾動を規制するこうせいとした。【選択図】 図3
Claim 1:
走行台車と、該走行台車に立設される一体のマストと、該マストに沿って昇降する昇降体とを備えた搬送装置であって、前記マストの両側部に凹状の第一のガイド部を形成し、前記昇降体における前記第一のガイド部に対応する位置に、前記第一のガイド部によってガイドされる第一の被ガイド体を配し、該第一の被ガイド体により昇降体の前後方向の傾動を規制するとともに、前記マストの前面左右部に凸状の第二のガイド部を形成し、前記昇降体における前記第二のガイド部に対応する位置に、前記第二のガイド部によってガイドされる第二の被ガイド体を配し、該第二の被ガイド体により昇降体の左右方向の傾動を規制する構成とした搬送装置。
IPC (2):
B65G1/04 ,  B66F9/07
FI (4):
B65G1/04 527 ,  B65G1/04 539Z ,  B66F9/07 C ,  B66F9/07 N
F-Term (22):
3F022FF01 ,  3F022JJ09 ,  3F022KK18 ,  3F022QQ01 ,  3F022QQ11 ,  3F333AA04 ,  3F333AB08 ,  3F333AD06 ,  3F333BA03 ,  3F333BB25 ,  3F333BD05 ,  3F333BF01 ,  3F333BF07 ,  3F333BF09 ,  3F333BG03 ,  3F333DA02 ,  3F333DA03 ,  3F333DB03 ,  3F333DB04 ,  3F333FD03 ,  3F333FE03 ,  3F333FE05

Return to Previous Page