Pat
J-GLOBAL ID:200903000446549249

X線異物検査装置のX線遮蔽用V字型のれん装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005168209
Publication number (International publication number):2006343187
Application date: Jun. 08, 2005
Publication date: Dec. 21, 2006
Summary:
【課題】X線異物検査装置において、被検査物品が転倒しないようなX線漏洩防護のれんと、被検査物の形状が変わると記憶されたデータに基づき、自動的にのれんの角度と高さを変えることができるX線漏洩防護のれん装置提供すること。【解決手段】X線漏洩防護のれんは、被検査物を搬送するコンベアの中心線において左右対称に屈曲可能な支持板によりのれん装置連結用支持枠から懸垂支持されており、X線漏洩防護のれんのV字形角度を変更することができる駆動装置と、前記X線漏洩防護のれんを上下に移動させることができる駆動装置とを備え、被検査物品が変更になったとき予め記憶されているデータにより変更になった被検査物に最適なX線漏洩防護のれんの角度や高さを変更する。【選択図】 図1
Claim 1:
透過X線によって、被検査物に含まれる異物の検出を行うX線異物検査装置において、被検査物を搬送する水平コンベアと、該コンベアの始端部近傍および終端部近傍に複数組配置され、被検査物の搬送により押し上げられて、該被検査物のサイズに従って該被検査物の通過空間が形成されるように垂直方向に分割された短冊状のX線漏洩防護のれんと、該X線漏洩防護のれんを懸垂支持する支持枠と、被検査物搬送コンベアの中心線において左右対称に屈曲可能な支持板を備え、更に該支持板を任意のV字角度に屈曲できるV字角度調節手段を備え、該V字角度調節手段と共に上記支持枠を上下に移動可能にする駆動手段を備えてなるX線異物検査装置のX線遮蔽用V字形のれん装置。
IPC (1):
G01N 23/04
FI (1):
G01N23/04
F-Term (16):
2G001AA01 ,  2G001BA11 ,  2G001CA01 ,  2G001DA02 ,  2G001DA08 ,  2G001GA08 ,  2G001GA13 ,  2G001JA09 ,  2G001JA19 ,  2G001JA20 ,  2G001KA03 ,  2G001LA01 ,  2G001PA03 ,  2G001PA11 ,  2G001SA13 ,  2G001SA30
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • X線異物検査装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-073445   Applicant:大和製衡株式会社
  • X線検査装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-287249   Applicant:石川島播磨重工業株式会社
  • X線検査装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-326378   Applicant:石川島播磨重工業株式会社
Show all

Return to Previous Page