Pat
J-GLOBAL ID:200903000449021300
画面進捗管理システム
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小川 眞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005198245
Publication number (International publication number):2007018204
Application date: Jul. 07, 2005
Publication date: Jan. 25, 2007
Summary:
【課題】 画面遷移図に基づき開発されるWebアプリケーションの進捗管理システムとして、画面遷移図に対応した進捗状況をグラフィカルに表示するとともに、各表示画面の作業優先度を容易に把握可能とする進捗管理システムを提供する。【解決手段】 進捗管理手段110は、画面遷移図生成手段111と、画面遷移図情報格納手段112と、優先度設定手段113と、進捗情報表示手段114とを有する。 本システムでは、画面遷移図生成手段111の生成した画面遷移図上における各表示画面について、画面遷移図情報格納手段112が画面遷移管理データベース120に格納した情報に基づき、優先度設定手段113が作成優先度を設定し、進捗情報表示手段114が画面遷移図上に作業優先度に応じた強調表示を行う。【選択図】 図1
Claim 1:
アプリケーションを構成する表示画面と各表示画面間の遷移関係とを定義した画面遷移情報に基づき各表示画面の作業進捗管理を行うシステムであって、
前記画面遷移情報に基づき、各表示画面を示す画面オブジェクトと各画面オブジェクト間の遷移関係を示す遷移オブジェクトとで構成した画面遷移図を生成して表示する画面遷移図生成手段と、
前記各画面オブジェクトの属性情報と前記遷移オブジェクトの遷移関係情報とを格納する画面遷移図情報管理手段と、
前記属性情報に基づき作業の完了した表示画面を判定し、各表示画面について作業の完了した表示画面からの距離を前記遷移関係情報に基づき計算し、当該計算結果に応じて作業優先度を設定する優先度設定手段と、
前記作業優先度に応じて、前記画面遷移図上の画面オブジェクトを強調表示する進捗情報表示手段と
を備えることを特徴とする画面進捗管理システム。
IPC (2):
FI (2):
G06F9/06 620J
, G06F3/00 654D
F-Term (12):
5B076DB05
, 5B076EC09
, 5B176DB05
, 5B176EC09
, 5E501AA02
, 5E501BA06
, 5E501CA02
, 5E501CB01
, 5E501EA06
, 5E501EA10
, 5E501FA03
, 5E501FB28
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
進捗表示方法および装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-219971
Applicant:日本電信電話株式会社
-
画面遷移処理装置および記憶媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-250129
Applicant:富士通株式会社
-
論理回路設計進捗状況把握システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-168032
Applicant:株式会社日立製作所
Cited by examiner (3)
-
画面遷移処理装置および記憶媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-250129
Applicant:富士通株式会社
-
進捗表示方法および装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-219971
Applicant:日本電信電話株式会社
-
論理回路設計進捗状況把握システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-168032
Applicant:株式会社日立製作所
Return to Previous Page