Pat
J-GLOBAL ID:200903000471432321
移動体用地図情報表示システム
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
藤村 元彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999123580
Publication number (International publication number):2000314634
Application date: Apr. 30, 1999
Publication date: Nov. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 移動体の通過経路及び予定経路に応じた適切な地図情報を抽出し、これを表示することができる移動体用地図情報表示システムを提供する。【解決手段】 通過及び予定経路上の地点を示す地図上の経路地座標情報に基づいて限られた領域のみの地図情報を抽出して限定領域地図情報を生成する限定領域地図情報生成手段は、経路地座標情報と道路情報とに基づいて移動体経路を生成する経路生成手段と、移動体経路に沿って延在する短冊状領域の地図情報の短冊状領域地図情報を限定領域地図情報とする抽出手段と、からなる。
Claim 1:
移動体の通過経路及び予定経路上の地点を示す経路地座標情報を生成する座標情報生成手段と、記憶媒体に記憶されかつ道路情報を含む地図情報から前記経路地座標情報に基づいて限られた領域のみの地図情報を抽出して限定領域地図情報を生成する限定領域地図情報生成手段と、前記限定領域地図情報を記憶してこれを表示する表示手段と、を有する地図情報表示システムであって、前記限定領域地図情報生成手段は、前記経路地座標情報と前記道路情報とに基づいて移動体経路を生成する経路生成手段と、前記移動体経路に沿って延在する短冊状領域の地図情報の短冊状領域地図情報を前記限定領域地図情報とする抽出手段と、からなることを特徴とする移動体用地図情報表示システム。
IPC (4):
G01C 21/00
, G08G 1/0969
, G09B 29/10
, G01S 5/02
FI (4):
G01C 21/00 G
, G08G 1/0969
, G09B 29/10 A
, G01S 5/02
F-Term (24):
2C032HB02
, 2C032HB05
, 2C032HB31
, 2C032HD16
, 2F029AA02
, 2F029AB07
, 2F029AB13
, 2F029AC02
, 2F029AC08
, 2F029AC14
, 5H180AA01
, 5H180BB05
, 5H180BB12
, 5H180BB13
, 5H180FF05
, 5H180FF27
, 5H180FF33
, 5J062AA03
, 5J062AA05
, 5J062BB01
, 5J062CC07
, 5J062HH05
, 9A001JJ11
, 9A001JJ77
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
情報集中管理型ナビゲーションシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-094035
Applicant:日本電信電話株式会社
-
車載ナビゲーション装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-259799
Applicant:松下電器産業株式会社
-
車両用情報取得装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-319498
Applicant:トヨタ自動車株式会社
Cited by examiner (3)
-
情報集中管理型ナビゲーションシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-094035
Applicant:日本電信電話株式会社
-
車載ナビゲーション装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-259799
Applicant:松下電器産業株式会社
-
車両用情報取得装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-319498
Applicant:トヨタ自動車株式会社
Return to Previous Page