Pat
J-GLOBAL ID:200903000481599941

個人認証装置およびこれを用いた個人認証方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): ポレール特許業務法人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008061248
Publication number (International publication number):2009217596
Application date: Mar. 11, 2008
Publication date: Sep. 24, 2009
Summary:
【課題】利用者の生体静脈の変化による静脈パターン辞書との一致度の変動、および認証装置部品寿命による一致度の変動にかかわらず正確な認証を可能とする。 【解決手段】個人認証装置による認証の都度、認証結果を履歴情報として保存手段に保存し、前記保存手段により保存された履歴情報に基づき静脈パターン辞書との一致度、露光条件等を時系列に出力し、表示する。上記出力または表示により一致度が低下した場合は認証不可能となる前に辞書再登録、保守点検等を実施する。【選択図】図1
Claim 1:
撮像部と、静脈パターン抽出部と、静脈パターン辞書と、認証判定手段とを有し、利用者の生体の一部を構成する静脈を前記撮像部で撮像し、前記静脈パターン抽出部で利用者の静脈パターンを抽出し、前記認証判定手段で、前記静脈パターン辞書と比較することにより個人認証を行う個人認証装置において、 認証した利用者の個人識別コードと静脈パターン辞書との一致度と認証時刻とを含む複数回の認証記録情報を履歴情報として保存する認証情報保存手段と、前記認証情報保存手段に保存された履歴情報より抽出した利用者の認証記録情報を時系列に従って出力する履歴情報処理手段とを有することを特徴とする個人認証装置。
IPC (3):
G06T 7/00 ,  G06T 1/00 ,  A61B 5/117
FI (5):
G06T7/00 510B ,  G06T1/00 400H ,  G06T7/00 350B ,  A61B5/10 320Z ,  A61B5/10 320C
F-Term (29):
4C038VA07 ,  4C038VB12 ,  4C038VB13 ,  4C038VC05 ,  5B043AA09 ,  5B043BA03 ,  5B043DA05 ,  5B043EA03 ,  5B043EA15 ,  5B043FA07 ,  5B043FA08 ,  5B043FA09 ,  5B043FA10 ,  5B043GA01 ,  5B043GA18 ,  5B043HA05 ,  5B047AA23 ,  5B047AB02 ,  5B047CB22 ,  5B047CB30 ,  5B047DC09 ,  5L096AA06 ,  5L096BA02 ,  5L096BA18 ,  5L096HA09 ,  5L096JA03 ,  5L096JA09 ,  5L096KA04 ,  5L096KA15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 個人認証装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-213686   Applicant:日立エンジニアリング株式会社

Return to Previous Page