Pat
J-GLOBAL ID:200903000494312072
電子機器の配線アダプタ
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (2):
篠部 正治
, 山口 巖
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997027912
Publication number (International publication number):1998223287
Application date: Feb. 12, 1997
Publication date: Aug. 21, 1998
Summary:
【要約】【課題】現地で電子機器の取付けの際に、同時にその配線作業をしなくても済むようにする。【解決手段】アダプタ1は取付枠2と両面形プリント配線板4からなる。取付枠2は、U字形で両脚部に取付脚をもつ。取付枠2の底部の外側に、間隔片3を介して両面形プリント配線板4を取り付ける。このプリント配線板4の左側の面には、各コネクタ7a〜7fが実装され、右側の面には、コネクタ8が実装されている。各コネクタ7a〜7fは、対応する配線5a〜5fの端末部に取り付けられたコネクタ6a〜6fと互いに挿入・接続される。各コネクタ7a〜7fとコネクタ8の間は、プリント配線によって接続される。したがって、端末機器10をアダプタ1のコネクタ8に挿入・接続することで、各配線5a〜5fとの接続が完了することになる。アダプタ1は、その取付枠2を介して取付板11、一般には外壁などに、たとえばネジで締結することができる。
Claim (excerpt):
両面形プリント配線板を備え、その一方の側に一つまたは二つ以上の配線用コネクタが、他方の側に電子機器用コネクタがそれぞれ実装されるとともに、各配線用コネクタと電子機器用コネクタの間がプリント配線によって接続されてなることを特徴とする電子機器の配線アダプタ。
IPC (2):
FI (2):
H01R 9/09 Z
, H01R 13/74 K
Return to Previous Page