Pat
J-GLOBAL ID:200903000500981461

球体外観検査方法及び球体外観検査装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江原 省吾 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995072943
Publication number (International publication number):1996271445
Application date: Mar. 30, 1995
Publication date: Oct. 18, 1996
Summary:
【要約】【目的】 球体の表面検査を光学的に高精度、高速で行なうことの容易な球体外観検査方法と検査装置の提供。【構成】 回転駆動機構4で定位置に所定の円周方向に回転可能に保持された球体1の全表面を、球体1の近傍の定位置に配置された複数の光電センサー5、...で検査する。複数の各光電センサー5、...は、光軸を定位置の球体1の略中心に向くように配置される。定位置の球体1の全表面を、球体1の回転中心線と直交する輪切り方向で連続する複数の円周部分m、...に分け、その各分割円周部分m、...の夫々に1基ずつの光電センサー5、...を対向させて固定配置する。駆動ローラ6で球体1を1回転させると、各光電センサー5、...が球体1の各円周部分m、...の全域の外観検査動作を行い、球体1の全表面の外観検査が球体1の1回転時間の短時間内で実行される。
Claim 1:
定位置で定方向に回転する球体の表面を、この球体の回転軸と直交する輪切り方向で、連続した複数の円周部分に分け、この複数の円周部分の各々に対して定方向から投光してその反射光を受光する光電センサーを1基ずつ配置し、球体を少なくとも1回転させて、球体表面の区分けされた円周部分の外観を対応する各光電センサーの出力信号に基づいて検査することを特徴とする球体外観検査方法。
IPC (2):
G01N 21/89 ,  G01N 21/88
FI (3):
G01N 21/89 Z ,  G01N 21/88 A ,  G01N 21/88 J

Return to Previous Page