Pat
J-GLOBAL ID:200903000520985200

溶液吐出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 稲葉 良幸 ,  田中 克郎 ,  大賀 眞司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003307709
Publication number (International publication number):2005074312
Application date: Aug. 29, 2003
Publication date: Mar. 24, 2005
Summary:
【課題】 高速に複数種類の溶液を固相上にスポッティングすることができる溶液吐出装置を提供する。 【解決手段】 第1の溶液を吐出する第1の吐出手段と、第1の溶液と異なる物性を有する第2の溶液を吐出する第2の吐出手段と、第1の溶液の物性及び第2の溶液の物性に基づいて、第1の吐出手段及び第2の吐出手段の吐出動作を制御する吐出制御手段と、を備えたことを特徴とする溶液吐出装置。吐出制御手段は、第1の溶液及び第2の溶液の吐出量、吐出回数等を制御するのが好ましい。また、吐出制御手段は、第1の溶液及び第2の溶液に含まれる溶質のモル数に基づいて第1の吐出手段及び第2の吐出手段を制御してもよい。【選択図】 図7
Claim 1:
第1の溶液を吐出する第1の吐出手段と、 前記第1の溶液と異なる物性を有する第2の溶液を吐出する第2の吐出手段と、 前記第1の溶液の物性及び前記第2の溶液の物性に基づいて、前記第1の吐出手段及び前記第2の吐出手段の吐出動作を制御する吐出制御手段と、 を備えたことを特徴とする溶液吐出装置。
IPC (4):
B05C5/00 ,  B05C11/10 ,  G01N35/10 ,  G01N37/00
FI (4):
B05C5/00 101 ,  B05C11/10 ,  G01N37/00 102 ,  G01N35/06 D
F-Term (17):
2G058ED02 ,  2G058ED20 ,  2G058ED21 ,  2G058GB10 ,  4F041AA01 ,  4F041AB02 ,  4F041BA10 ,  4F041BA12 ,  4F041BA13 ,  4F041BA17 ,  4F041BA36 ,  4F042AA01 ,  4F042AB00 ,  4F042BA02 ,  4F042BA12 ,  4F042BA17 ,  4F042DH09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page