Pat
J-GLOBAL ID:200903000525471107
画像処理方法及び画像形成装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小栗 昌平 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000094753
Publication number (International publication number):2000355126
Application date: Mar. 30, 2000
Publication date: Dec. 26, 2000
Summary:
【要約】【課題】 シャドウ部に過剰印加エネルギによる弊害を生じさせることなく、ハイライト部の印画安定性を高め、高品位な画像形成を可能とする画像形成装置を提供する。【解決手段】 入力された画像階調値データを複数のブロックに分割し、ブロック内の相対画素位置に対応して決定される階調変換特性に従って、画像階調値データを、記録を行うための多値データに変換して階調記録を行う画像形成装置において、階調変換特性を、画像階調値データの印画濃度が中間調以下に対する多値データの最大値をAとする一方、印画濃度が中間調以上の各変換特性曲線に対する多値データの極大値をそれぞれ連結して得られる放絡線の最小値をBとしたときに、B<Aとなるように設定する。
Claim (excerpt):
入力された画像階調値データを複数のブロックに分割し、該ブロック内の相対画素位置に対応して決定される階調変換特性に従って、前記画像階調値データを、記録を行うための多値データに変換して階調記録を行う画像処理方法において、前記階調変換特性は、前記画像階調値データの印画濃度が所定の中間調以下に対する多値データの最大値をAとする一方、前記印画濃度が前記所定の中間調以上の各変換特性曲線に対する多値データの極大値をそれぞれ連結して得られる放絡線の最小値をBとしたときに、B<Aであることを特徴とする画像処理方法。
IPC (3):
B41J 2/52
, H04N 1/23 102
, H04N 1/407
FI (3):
B41J 3/00 A
, H04N 1/23 102 C
, H04N 1/40 101 E
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
画像処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-102165
Applicant:富士ゼロックス株式会社
-
画像記録方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-238279
Applicant:キヤノン株式会社
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-204243
Applicant:株式会社リコー
Return to Previous Page