Pat
J-GLOBAL ID:200903000526039390
空気調和機の吹出口構造
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992304760
Publication number (International publication number):1994129707
Application date: Oct. 16, 1992
Publication date: May. 13, 1994
Summary:
【要約】【目的】 送風方向がスィングする空気調和機の吹出口において、いつも設定した送風方向が得られるようにする。【構成】 空気調和機の枠体1内に送風ファン2を取り付け、送風ファン2の風を吹き出す吹き出し口3には送風方向をスィングするフラップ板5を設け、該フラップ板5にクラッチ付き駆動機構を介して駆動モータ6を取り付ける。駆動モータ6はフラップ板5の往復可動角度を一方を大きく設定し、大きく可動する側にフラップ板5の作動を止めるストッパー9を設け、該フラップ板5がストッパー9に当接することによってスィングする位置を常に同じとする。異物によって途中でクラッチが作動しても、取り除かれれば自動的に設定位置に復帰する。
Claim 1:
枠体1内に送風ファン2を取り付け、かつ、送風ファン2の吹出口3を枠体1外にのぞませ、該吹き出し口3には回転軸4を中心に回動するフラップ板5を設け、該フラップ板5には一定角度の往復運動させる駆動モータ6を取り付け、吹出口3の送風方向をスィングさせる空気調和機において、フラップ板5と駆動モータ6との間に設けた駆動機構7にはクラッチ8を取り付け、駆動モータ6によるフラップ板の可動角度は往復角度の一方を大に設定し、大きく可動する側のフラップ板5には、フラップ板5の回動を止めるストッパー9を形成したことを特徴とする空気調和機の吹出口構造。
IPC (2):
F24F 13/14
, F24F 1/00 401
Return to Previous Page