Pat
J-GLOBAL ID:200903000549451727
X線CT装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996273926
Publication number (International publication number):1998099316
Application date: Sep. 26, 1996
Publication date: Apr. 21, 1998
Summary:
【要約】【課題】 マーカーによって被検者のスライス位置の位置決めを行うが、多様なマーカー表示を実現したい。【解決手段】 スライス厚みの大きさに対応したマーカー用遮光板12、13、14を用意しておく。この遮光板12、13、14、ベルト15によって連結され、動作機構16によって移動可能である。そこで、スライス厚みに応じた遮光板12、13、14の1つを選択し、動作機構16によって光源11の投光位置に移動させる。この位置で光源11からの光は、遮光板のスリット孔(12A、13A、14Aの1つ)を通してベッド上に投光され、マーカーとして利用される。
Claim (excerpt):
スライス位置表示用のマーカーを持つX線CT装置において、上記マーカーを、複数個のマーカー形状に変更可能としたX線CT装置。
IPC (2):
A61B 6/03 323
, A61B 6/08 305
FI (2):
A61B 6/03 323 A
, A61B 6/08 305
Return to Previous Page