Pat
J-GLOBAL ID:200903000565891249
画情報のデータ圧縮方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
紋田 誠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993070765
Publication number (International publication number):1994261215
Application date: Mar. 08, 1993
Publication date: Sep. 16, 1994
Summary:
【要約】【目的】 多値画情報をデータ圧縮する場合に、画情報の階調数に拘らず、常に高いデータ圧縮効果を得ると共に、画質劣化を少なくする。【構成】 非可逆型符号化手段と可逆型符号化手段とを備え、多値画情報の階調数が大きい場合には、非可逆型符号化手段を使用し、階調数が小さい場合には、可逆型符号化手段を使用する。【効果】 非可逆型符号化手段は、階調数が低い場合に、データ圧縮効果が低下し画質劣化が目立つという不都合が生じるが、上記構成により、その不都合がなくなる。
Claim 1:
多値画情報を符号化してデータ圧縮する画情報のデータ圧縮方法において、原画の階調変化を抑制して情報量を削減する符号化法により多値画情報をデータ圧縮する非可逆型符号化手段と、原画の情報量を削減しない符号化法により多値画情報をデータ圧縮する可逆型符号化手段とを備え、多値画情報の階調数が一定数より大きい場合には上記非可逆型符号化手段によりデータ圧縮する一方、上記階調数が一定数以下の場合には上記可逆型符号化手段によりデータ圧縮することを特徴とする画情報のデータ圧縮方法。
IPC (4):
H04N 1/41
, G06F 15/66 330
, H03M 7/30
, H04N 1/413
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
特開平4-035361
-
画像符号化装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-247710
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
画像データ圧縮装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-009248
Applicant:キヤノン株式会社
Return to Previous Page