Pat
J-GLOBAL ID:200903000593384263

光重合性組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992017138
Publication number (International publication number):1993210240
Application date: Jan. 31, 1992
Publication date: Aug. 20, 1993
Summary:
【要約】【構成】 少なくとも、付加重合可能な化合物および光重合開始系を含む光重合性組成物において、該付加重合可能な化合物がエチレン性不飽和二重結合を少なくとも1個有しており、該光重合開始系が、特定のテトラヒドロキノリン骨格と1-インダノン骨格を有する増感剤と、該増感剤との共存下光照射時に活性ラジカルを発生し得る活性剤とを含有することを特徴とする。【効果】 本発明の光重合性組成物は、可視光線、特に長波長光線において極めて高感度である。
Claim (excerpt):
少なくとも、エチレン性不飽和二重結合を少なくとも1個有する付加重合可能な化合物および光重合開始系を含む光重合性組成物において、該光重合開始系が(a)下記一般式[I]または[II]で表わされる増感剤【化1】(式中、R1は水素原子またはアルキル基を表わし、R2およびR3はそれぞれ水素原子、アルキル基、アルコキシ基またはアルキルチオ基を表わすか、R1とR2がそれぞれ相互に結合して環構造を形成していてもよく、R4およびR5はそれぞれ水素原子、ハロゲン原子またはアルキル基を表わすが、R4およびR5は同時に水素原子とはならない。lは0または1を表わす。)【化2】(式中、R6は水素原子またはアルキル基を表わし、R7およびR8はそれぞれ水素原子、アルキル基、アルコキシ基またはアルキルチオ基を表わすか、R6とR7がそれぞれ相互に結合して環構造を形成していてもよく、R9〜R11はそれぞれアルコキシ基を表わし、mは0または1を表わす。)(b)該増感剤との共存下で光照射時に活性ラジカルを発生し得る活性剤の少なくとも一種を含有することを特徴とする光重合性組成物。
IPC (8):
G03F 7/028 ,  G03F 7/00 501 ,  G03F 7/004 503 ,  G03F 7/027 ,  G03F 7/029 ,  G03F 7/031 ,  H01L 21/027 ,  H05K 3/06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭61-001573

Return to Previous Page