Pat
J-GLOBAL ID:200903000665470917

無線パケット通信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 小栗 昌平 ,  市川 利光 ,  橋本 公秀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007113201
Publication number (International publication number):2008271312
Application date: Apr. 23, 2007
Publication date: Nov. 06, 2008
Summary:
【課題】パケット誤り率の低い高性能な伝送を可能とする無線パケット通信装置を提供する。【解決手段】送受信で互換性がある場合に決定した変調方式および符号化率およびデータ長に応じて、付加すべきダミーデータ量を決定するダミーデータ付加量決定部104、ダミーデータ付加量決定部104にて決定された分だけダミーデータを付加するダミーデータ付加部105、および独自形態の運用情報を生成する独自運用情報発生部114を備える。この無線パケット通信装置は、独自運用情報発生部114において生成した独自形態の運用情報を事前に送信しておき、通常復号と高性能復号とをデータ信号の復号を開始する前に決定する。【選択図】図2
Claim (excerpt):
無線パケット信号が情報データと前記情報データの変調方式や無線伝送時間を記した伝送情報とを含んで構成され、前記伝送情報が前記情報データよりも前に送信される無線パケット通信装置であって、 前記情報データに所定のデータを付加する手段と、 前記付加した所定のデータの量に応じて前記無線伝送時間に関する情報の変更処理を行う手段と、 前記変更処理の内容を前記情報データの送信前に送信する手段とを含む無線パケット通信装置。
IPC (5):
H04Q 7/38 ,  H04L 12/28 ,  H04L 29/06 ,  H04J 11/00 ,  H04B 7/26
FI (6):
H04B7/26 109M ,  H04L12/28 300Z ,  H04L13/00 305B ,  H04J11/00 Z ,  H04B7/26 M ,  H04B7/26 C
F-Term (22):
5K022DD01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD21 ,  5K022FF00 ,  5K033AA01 ,  5K033AA05 ,  5K033DA17 ,  5K033DB16 ,  5K034HH63 ,  5K034NN11 ,  5K034NN12 ,  5K059DD01 ,  5K067AA23 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC02 ,  5K067CC08 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE61 ,  5K067HH21
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page