Pat
J-GLOBAL ID:200903000672968386

ACサーボモータの位置検出回路の故障検出方法および検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 若林 忠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995264178
Publication number (International publication number):1997105644
Application date: Oct. 12, 1995
Publication date: Apr. 22, 1997
Summary:
【要約】【課題】 粗密度型角位置検出手段を持たずに、インクリメンタルエンコーダを有するACサーボモータの位置検出回路の故障を高速で検出し、2次的な障害の発生を防止できる故障検出方法及び検出装置を提供する。【解決手段】 インクリメンタルエンコーダ3の位置検出信号31から位置データ計数回路14で位置データを計数し、CPU10で、計数された位置データおよびあらかじめメモリ11に記憶された基準位置データと基準磁極位置データおよびACサーボモータ2の極数とインクリメンタルエンコーダ3のエンコーダパルス数とから現在の磁極位置を推定し、推定された現在の磁極位置とインクリメンタルエンコーダ3の磁極信号33から磁極検出回路13で取り込んだ現在の磁極位置データとを比較して、位置の差があらかじめ定められた許容範囲内でなければ、位置検出回路の故障と判定する。
Claim 1:
インクリメンタルエンコーダを有するACサーボモータの位置検出回路の故障検出方法において、前記インクリメンタルエンコーダの位置検出信号から位置データを計数し、計数された前記位置データおよびあらかじめ記憶された基準位置データと基準磁極位置データおよび前記ACサーボモータの極数と前記インクリメンタルエンコーダのエンコーダパルス数とから現在の磁極位置を推定し、前記推定された現在の磁極位置と前記インクリメンタルエンコーダの磁極信号から取り込んだ現在の磁極位置データとを比較して、位置の差があらかじめ定められた許容範囲内でなければ、位置検出回路の故障と判定する、ことを特徴とするACサーボモータの位置検出回路の故障検出方法。
IPC (2):
G01D 5/245 102 ,  H02P 5/00
FI (2):
G01D 5/245 102 D ,  H02P 5/00 T
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭61-018387

Return to Previous Page