Pat
J-GLOBAL ID:200903000788971406

ホーニング加工方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 富士弥 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991180708
Publication number (International publication number):1993031664
Application date: Jul. 22, 1991
Publication date: Feb. 09, 1993
Summary:
【要約】【目的】 砥石のオーバーランが制限された場合でも必要十分な研削仕事量を得て、円筒内面の円筒度不良を防止する。【構成】 往復運動するホーニングヘッド1の位置を検出して、ホーニングヘッド1の位置に応じて砥石3の拡張圧力を可変制御する。ホーニングヘッド1が上昇限位置から下降限位置に向かって下降する過程では砥石3の拡張圧力を次第に増大させ、ホーニングヘッド1の下降限位置での砥石拡張圧力が最大になるように制御する。
Claim (excerpt):
ホーニングヘッドの砥石に油圧により拡張圧力を与えて円筒内面のホーニング加工を行う方法であって、回転運動を伴いながら軸心方向に往復運動するホーニングヘッドの位置を検出し、ホーニングヘッドの位置に応じて砥石の拡張圧力を変化させることを特徴とするホーニング加工方法。

Return to Previous Page