Pat
J-GLOBAL ID:200903000798153035
データ再生装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
河野 登夫
, 河野 英仁
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004278014
Publication number (International publication number):2006092325
Application date: Sep. 24, 2004
Publication date: Apr. 06, 2006
Summary:
【課題】 少数の操作キーを用いて複数の操作ができ、データの再生状態(再生速度)を利用者に容易に把握させることができるデータ再生装置を提供する。 【解決手段】 本発明に係るデータ再生装置は、モード指定キー16aにて画像データの再生が指定された場合、各再生速度に関連付けた複数の再生速度画像と、いずれかの再生速度画像を指示する矢印画像とを表示部17に表示し、別の再生速度画像に対応する位置への矢印画像の移動を第1切換キー16b及び第2切換キー16cにて受け付け、受け付けた矢印画像の移動に従って、矢印画像の位置を変更するとともに、矢印画像が指示する再生速度画像に関連付けられた再生速度で画像データを再生する。【選択図】 図1
Claim 1:
記憶媒体に記憶されたデータを複数の再生速度で再生するデータ再生装置において、
各再生速度に関連付けられ、選択可能な複数の再生速度画像及び再生速度画像の選択状態を表示する表示手段と、
再生速度画像の選択状態を切り換える切換手段と、
選択状態の再生速度画像に関連付けられた再生速度で前記データを再生する手段と
を備えることを特徴とするデータ再生装置。
IPC (6):
G06F 3/048
, G11B 20/10
, G11B 27/34
, G11B 33/10
, H04N 5/225
, H04N 5/76
FI (7):
G06F3/00 656A
, G11B20/10 E
, G11B20/10 321Z
, G11B27/34 S
, G11B33/10 E
, H04N5/225 A
, H04N5/76 A
F-Term (36):
5C052AC01
, 5C052CC11
, 5C052DD08
, 5C052DD10
, 5C052EE03
, 5C122DA03
, 5C122EA42
, 5C122FH18
, 5C122FK29
, 5C122FK37
, 5C122FK40
, 5C122FK41
, 5C122FL08
, 5C122HB01
, 5C122HB05
, 5D044AB07
, 5D044BC01
, 5D044BC02
, 5D044CC04
, 5D044FG24
, 5D044HL04
, 5D044JJ02
, 5D077AA21
, 5D077BA04
, 5D077HA07
, 5D077HC26
, 5D077HC44
, 5E501AA20
, 5E501AC15
, 5E501AC37
, 5E501BA05
, 5E501CA04
, 5E501CB02
, 5E501DA13
, 5E501EB05
, 5E501FB22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Cited by examiner (2)
Return to Previous Page