Pat
J-GLOBAL ID:200903000867633940

トランスアミナーゼをアッセイするための乾式多層分析要素

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 敬 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995000027
Publication number (International publication number):1996019398
Application date: Jan. 04, 1995
Publication date: Jan. 23, 1996
Summary:
【要約】【目的】 展開層、試薬層および支持体の順序でそれらを有する、トランスアミナーゼをアッセイするための乾式多層分析要素を提供する。【構成】 前記要素は、a)トランスアミナーゼ基質、b)トランスアミナーゼおよびトランスアミナーゼ基質の存在下でピルビン酸を生成する試薬、c)ピルビン酸オキシダーゼおよびピルビン酸オキシダーゼの補因子、d)過酸化水素の濃度に比例して色を発生する試薬、を含んでなり、e)展開層が、トランスアミナーゼ基質、ならびにポリマー・ビーズ、硫酸バリウム、二酸化チタンおよびそれらの混合物からなる群より選ばれる材料を含有し、f)試薬層が、ピルビン酸オキシダーゼを含有し、そしてg)少なくとも1つの層が、展開層を試薬層から隔てていること、を特徴とする。
Claim 1:
展開層、試薬層および支持体の順序でそれらを有する、トランスアミナーゼをアッセイするための乾式多層分析要素であって、前記要素が、a)トランスアミナーゼ基質、b)トランスアミナーゼおよびトランスアミナーゼ基質の存在下でピルビン酸を生成する試薬、c)ピルビン酸オキシダーゼおよびピルビン酸オキシダーゼの補因子、d)過酸化水素の濃度に比例して色を発生する試薬、を含んでなり、e)展開層が、トランスアミナーゼ基質、ならびにポリマー・ビーズ、硫酸バリウム、二酸化チタンおよびそれらの混合物からなる群より選ばれる材料を含有し、f)試薬層が、ピルビン酸オキシダーゼを含有し、そしてg)少なくとも1つの層が、展開層を試薬層から隔てていること、を特徴とする、乾式多層分析要素。
IPC (7):
C12Q 1/52 ,  C12Q 1/26 ,  G01N 21/78 ,  G01N 31/22 121 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/52 ,  C12Q 1/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭62-079362
  • 特開昭62-079362

Return to Previous Page