Pat
J-GLOBAL ID:200903000897332936

車両案内装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 飯沼 義彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000374478
Publication number (International publication number):2002178910
Application date: Dec. 08, 2000
Publication date: Jun. 26, 2002
Summary:
【要約】【課 題】 ガイドホイールとガイドレールとの間のすべり現象による摩耗を極力防止することができる車両案内装置を提供する。【解決手段】 車両案内装置は、左ガイドホイール(21)および右ガイドホイールを具備する車両(S)を、前記左右のガイドホイールにより左右のガイドレール(A)に沿って案内する。そして、前記車両は、右ガイドレールに常時接触すべく右ガイドレール側に付勢されている右補助ホイール(41)と、左ガイドレールに常時接触すべく左ガイドレール側に付勢されている左補助ホイールと、右補助ホイールと右ガイドホイールとを連動すべく配置されている右連動ホイール(42)と、左補助ホイールと左ガイドホイールとを連動すべく配置されている左連動ホイールとを備えている。
Claim 1:
上下方向の軸を中心として回転可能な左ガイドホイールおよび右ガイドホイールを具備する車両を、前記左右のガイドホイールにより左右のガイドレールに沿って案内する車両案内装置において、上下方向の軸を中心として回転可能であるとともに、前記右ガイドレールに常時接触すべく右ガイドレール側に付勢されている右補助ホイールと、上下方向の軸を中心として回転可能であるとともに、前記左ガイドレールに常時接触すべく左ガイドレール側に付勢されている左補助ホイールと、上下方向の軸を中心として回転可能であるとともに、前記右補助ホイールと右ガイドホイールとを連動すべく配置されている右連動ホイールと、上下方向の軸を中心として回転可能であるとともに、前記左補助ホイールと左ガイドホイールとを連動すべく配置されている左連動ホイールとを前記車両が備えていることを特徴とする車両案内装置。
IPC (3):
B61B 13/00 ,  B61B 5/00 ,  B61B 13/12
FI (3):
B61B 13/00 D ,  B61B 5/00 ,  B61B 13/12 J

Return to Previous Page