Pat
J-GLOBAL ID:200903000918891094

冷却装置付太陽光発電システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997005454
Publication number (International publication number):1998201268
Application date: Jan. 16, 1997
Publication date: Jul. 31, 1998
Summary:
【要約】【課題】 有効に取り出せる発電電力を増加でき、凍結による機器の破損が防止できるとともに必要に応じて高温水を得ることができる冷却装置付太陽光発電システムを提供する。【解決手段】 太陽電池セル10の発電能力は、温度の上昇により低下するので、ある温度において発電可能な電力と基準温度において発電可能な電力との差である変化発電エネルギと、ポンプ18の消費エネルギとを比較し、変化発電エネルギがポンプの消費エネルギより大きい場合のみポンプ18を駆動させ、冷却液を循環させて太陽電池セル10を冷却する。また、太陽電池セル10の温度が0°Cより低下した場合には、バルブ20が切り替わり冷却液経路内の冷却水がドレーン配管24から排出され、凍結を防止する。さらに、保温水槽14からは、ラジエータ16で放熱前の高温の温水を得ることができる。
Claim (excerpt):
冷却液を循環させて太陽電池セルを冷却しながら発電を行う冷却装置付太陽光発電システムであって、冷却液を循環させるポンプの消費エネルギと、その時の太陽電池セルの温度において発電可能な電力と基準温度において発電可能な電力との差である変化発電エネルギとを比較し、変化発電エネルギがポンプの消費エネルギより大きい場合のみポンプを駆動させることを特徴とする冷却装置付太陽光発電システム。
IPC (4):
H02N 6/00 ,  F24J 2/00 ,  H01L 31/04 ,  H02J 7/35
FI (4):
H02N 6/00 ,  F24J 2/00 A ,  H02J 7/35 Z ,  H01L 31/04 K
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 太陽電池装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-030297   Applicant:京セラ株式会社
  • 特開平4-127582
  • 特開平4-127582
Show all

Return to Previous Page