Pat
J-GLOBAL ID:200903000923484847
DMBデータを受信するためのDMBパッケージと移動端末機及びDMBデータ受信方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
志賀 正武
, 渡邊 隆
, 村山 靖彦
, 実広 信哉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006206926
Publication number (International publication number):2007043700
Application date: Jul. 28, 2006
Publication date: Feb. 15, 2007
Summary:
【課題】本発明は、DMBデータを受信するためのDMBパッケージと移動端末機及びDMBデータ受信方法を提供する。【解決手段】本発明のDMBパッケージは、DMBデータを受信するDMB信号受信部と、DMB信号受信部から受信されたDMBデータを、移動端末機が再生可能なデータ形式に変換するDMBデータ変換部と、移動端末機に整合され、移動端末機とインターフェーシングを行うDMBパッケージインターフェース部と、DMB信号受信部及びDMBデータ変換部を制御して、移動端末機が再生可能なデータ形式に変換し、DMBパッケージインターフェース部を介して移動端末機に出力するように制御するDMBパッケージ制御部とを備える。【選択図】図3
Claim (excerpt):
キー入力部及び表示部を有し、マルチメディアデータを復調して再生可能な移動端末機と、前記移動端末機の外部に取付けられ、アンテナからDMBデータを受信するDMBパッケージとにおいて、
前記DMBパッケージは、
前記DMBデータを受信するDMB信号受信部と、
前記DMB信号受信部から受信されたDMBデータを、前記移動端末機が再生可能なデータ形式に変換するDMBデータ変換部と、
前記移動端末機に整合され、前記移動端末機とインターフェーシングを行うようにするDMBパッケージインターフェース部と、
前記DMB信号受信部及びDMBデータ変換部を制御して、移動端末機が再生可能なデータ形式に変換し、前記DMBパッケージインターフェース部を介して前記移動端末機に出力するように制御するDMBパッケージ制御部と、を備えることを特徴とするDMBパッケージ。
IPC (3):
H04N 7/173
, H04Q 7/38
, H04M 1/00
FI (3):
H04N7/173 630
, H04B7/26 109M
, H04M1/00 R
F-Term (23):
5C164FA04
, 5C164GA05
, 5C164MA01P
, 5C164PA04
, 5C164UA04S
, 5C164UB21S
, 5C164UB81P
, 5C164UD52P
, 5K027AA12
, 5K027CC08
, 5K027HH26
, 5K027KK07
, 5K067AA21
, 5K067AA41
, 5K067BB21
, 5K067DD52
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067FF02
, 5K067FF23
, 5K067GG11
, 5K067HH21
, 5K067KK17
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page