Pat
J-GLOBAL ID:200903000927012974

汚染ガスの浄化装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 山口 朔生 ,  河西 祐一 ,  横山 正治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002304949
Publication number (International publication number):2004136235
Application date: Oct. 18, 2002
Publication date: May. 13, 2004
Summary:
【課題】浄化効果が長期間持続する汚染ガスの浄化装置を提供すること。【解決手段】汚染ガス10を浄化する汚染ガス10の浄化装置40であって、土壌からなる汚染ガス10中に含まれる窒素酸化物11を除去する窒素酸化物除去層20と、汚染ガス10中に含まれる硫化酸化物12を除去する硫化酸化物除去層30と、前記各層20、30に水51を供給する給水手段50と、からなり、水51を供給した窒素酸化物除去層20および硫化酸化物除去層30に汚染ガス10を通過せしめ、前記水51に吸収された窒素酸化物11および硫化酸化物12を分解して、除去する。【選択図】 図1
Claim 1:
汚染ガスを浄化する汚染ガスの浄化装置であって、 土壌からなる汚染ガス中に含まれる窒素酸化物を除去する窒素酸化物除去層と、 汚染ガス中に含まれる硫化酸化物を除去する硫化酸化物除去層と、 前記各層に水を供給する給水手段と、からなり、 水を供給した窒素酸化物除去層および硫化酸化物除去層に汚染ガスを通過せしめ、前記水に吸収された窒素酸化物および硫化酸化物を分解して、除去することを特徴とする、 汚染ガスの浄化装置。
IPC (4):
B01D53/56 ,  B01D53/34 ,  B01D53/50 ,  B01D53/77
FI (6):
B01D53/34 130D ,  B01D53/34 ,  B01D53/34 125K ,  B01D53/34 125R ,  B01D53/34 130Z ,  B01D53/34 125D
F-Term (13):
4D002AA02 ,  4D002AA12 ,  4D002BA02 ,  4D002BA17 ,  4D002CA01 ,  4D002CA07 ,  4D002DA05 ,  4D002DA16 ,  4D002DA22 ,  4D002DA35 ,  4D002DA58 ,  4D002DA70 ,  4D002EA07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (14)
  • 空気浄化壁
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-188499   Applicant:ジャパンゴアテックス株式会社, 株式会社フジタ, ロンシール工業株式会社
  • 特開平2-293015
  • 汚染ガスの浄化装置および浄化方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-116594   Applicant:三井造船株式会社
Show all

Return to Previous Page