Pat
J-GLOBAL ID:200903000956455753

けらば部材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 成示 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995192683
Publication number (International publication number):1997041602
Application date: Jul. 28, 1995
Publication date: Feb. 10, 1997
Summary:
【要約】【課題】 けらば部材の垂下形成される側板が風で煽られバタバタと動くという危険性の少ないけらば部材を提供する。【解決手段】 屋根材3が載置された屋根のけらば部に配置された登り木9を覆う上板4とこれと連続して垂下形成される側板5と該側板5の下端部に形成される水返し片6とから構成されるけらば部材1において、側板補強板7を備え、該側板補強板7の上部を屋根のけらば部に固定すると共に側板補強板7の下部をけらば部材1の側板5の下部と水返し片6に係合させた。
Claim 1:
屋根材が載置された屋根のけらば部に配置された登り木を覆う上板とこれと連続して垂下形成される側板と該側板の下端部に形成される水返し片とから構成されるけらば部材において、側板補強板を備え、該側板補強板の上部を屋根のけらば部に固定すると共に側板補強板の下部をけらば部材の側板の下部と水返し片に係合させたことを特徴とするけらば部材。
IPC (3):
E04D 13/158 ,  E04D 1/30 602 ,  E04D 3/40
FI (4):
E04D 13/158 ,  E04D 1/30 602 E ,  E04D 3/40 M ,  E04D 3/40 L

Return to Previous Page