Pat
J-GLOBAL ID:200903000981305022
カード搬送装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山川 政樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997155386
Publication number (International publication number):1999003404
Application date: Jun. 12, 1997
Publication date: Jan. 06, 1999
Summary:
【要約】【課題】 部品点数を削減するとともに、小型化を図り、かつ組立の作業性の向上を図る。【解決手段】 カード搬送装置1は、カード搬送板2と両側板3,4とによってカード搬送路が形成されている。電動モータ24の回転は、ウォーム25、ウォームホィール31、軸27を介して駆動ローラ35に伝達されている。従動ローラ37は軸36に回転自在に支持され、駆動ローラ35間には駆動ベルト44が張架されている。そして、駆動ベルト44の軸27,36間の長さL2は、側板4の軸27,36間の長さL1よりも僅かに短く形成されている。また、軸27、36は弾性を有する部材によって形成され、側板4に片持ち支持され、側板4は弾性を有する部材によって形成されている。
Claim 1:
一対のローラ間に張架された駆動ベルトと、この駆動ベルトに対接し一対のローラ間に張架された従動ベルトとからなり、両ベルト間で挟持したカードをベルトの走行に追従させて搬送させるカード搬送装置において、前記軸を支持するフレームの支持部間の間隔よりも、駆動ベルトの軸間の長さを僅かに短く形成し、かつ前記駆動ベルトの一対のローラを支承する軸をフレームに片持ち支持するとともに、軸を弾性を有する材料で形成したことを特徴とするカード搬送装置。
IPC (2):
FI (2):
G06K 13/07 E
, G06K 13/05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
磁気カードリーダ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-141706
Applicant:株式会社田村電機製作所, 日本電信電話株式会社, アンリツ株式会社
-
特開昭63-037049
-
特開昭63-037049
Return to Previous Page