Pat
J-GLOBAL ID:200903001014245482

文書処理装置及び文書処理方法及びコンピュータプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005054534
Publication number (International publication number):2006243805
Application date: Feb. 28, 2005
Publication date: Sep. 14, 2006
Summary:
【課題】レコード毎にレイアウトを変えることができるマルチレコード対応の自動レイアウト機能をもった文書処理装置及び方法を提供する。【解決手段】テンプレートに設定されたフローエリアに定義されている条件式に基づいて、コンテンツデータを流し込むべきサブテンプレートを決定し、該コンテンツデータが流し込まれたサブテンプレートをフローエリア内に配置できない場合、所定のフローエリアを有するページを複製する。【選択図】図22
Claim 1:
データベースからレイアウトすべきコンテンツデータを抽出するための抽出条件が設定された領域を有するテンプレートのレイアウトをコンテンツデータに応じて動的に変更可能な文書処理装置であって、 前記抽出条件を満たすコンテンツデータを前記データベースから取得する取得手段と、 コンテンツデータを配置するための1または複数のサブテンプレートと各コンテンツデータとを関連づけた関連付け情報から、前記取得手段により取得された各コンテンツデータを配置すべき1または複数のサブテンプレートを特定する特定手段と、 前記特定手段により特定された1または複数のサブテンプレートに対して各コンテンツデータを配置して、前記領域にレイアウトすることにより出力結果を作成する配置手段と を備えることを特徴とする文書処理装置。
IPC (2):
G06T 11/60 ,  G06F 3/12
FI (2):
G06T11/60 100A ,  G06F3/12 V
F-Term (12):
5B021AA01 ,  5B021LB07 ,  5B021LE00 ,  5B050BA06 ,  5B050BA16 ,  5B050CA07 ,  5B050EA13 ,  5B050EA19 ,  5B050FA02 ,  5B050FA12 ,  5B050FA13 ,  5B050FA19
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page