Pat
J-GLOBAL ID:200903001017028040
熱可塑性樹脂組成物
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山本 隆也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991306251
Publication number (International publication number):1993140425
Application date: Nov. 21, 1991
Publication date: Jun. 08, 1993
Summary:
【要約】【構成】 下記の成分(a)〜(d)及び組成比からなる熱可塑性樹脂組成物。(a)ポリフェニレンエーテル 5〜60重量%(b)飽和ポリエステル 20〜90重量%(c)耐衝撃性改良材 1〜35重量%(d)一般式(I)【化1】(式中、Arはグリシジルオキシ基を少なくとも一つ以上有する炭素数9〜20の芳香族炭化水素基、Rは水素原子又はメチル基、nは1〜4の整数)で示される同一分子内にグリシジルオキシ基と(メタ)アクリルアミド基とを併せ持つ化合物前記成分(a)〜(c)の合計量100重量部に対して0.01〜10重量部【効果】 耐衝撃性が改善されて、耐熱性、耐有機溶剤性及び剛性と耐衝撃強度の物性バランスが優れた樹脂組成物である。
Claim 1:
下記の成分(a)〜(d)及び組成比からなる熱可塑性樹脂組成物。(a)ポリフェニレンエーテル 5〜60重量%(b)飽和ポリエステル 20〜90重量%(c)耐衝撃性改良材 1〜35重量%(d)一般式(I)【化1】(式中、Arはグリシジルオキシ基を少なくとも一つ以上有する炭素数9〜20の芳香族炭化水素基を表し、Rは水素原子又はメチル基を表す。nは1〜4の整数である)で示される同一分子内にグリシジルオキシ基と(メタ)アクリルアミド基とを併せ持つ化合物前記成分(a)〜(c)の合計量100重量部に対して0.01〜10重量部
IPC (5):
C08L 67/02 LNZ
, C08K 5/20 KJY
, C08L 21/00 LBQ
, C08L 21/00 LBR
, C08L 71/12 LQP
Return to Previous Page