Pat
J-GLOBAL ID:200903001058898491
住 宅
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
荒船 博司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997274526
Publication number (International publication number):1999107550
Application date: Oct. 07, 1997
Publication date: Apr. 20, 1999
Summary:
【要約】【課題】 リビングに畳敷きのスペースを隣接して配設することで、室内を有効に活用することができるとともに、開放的な空間を得ることができ、さらには、リビングと畳敷きのスペースとの間で通気性を十分に確保することができる住宅を提供すること。【解決手段】 建物1の外壁の一部(南側の外壁1a)に面してリビング15を配設し、このリビング15に仕切壁のない状態で隣接して畳敷きのスペース20を前記建物1の外壁の一部に対向している外壁の他部(北側の外壁1b)に面して配設し、前記外壁の一部と、前記外壁の他部との双方に、開口部15a,20aを互に対向して形成する。これによって、リビング15と畳敷きのスペース20とが仕切壁のない一体化されて有効に活用することが可能な開放的な室となり、また、開口部15a,20aによりリビング15と畳敷きのスペース20との間で通気性が十分に確保される。
Claim (excerpt):
建物の外壁の一部に面してリビングが配設され、このリビングに仕切壁のない状態で隣接して畳敷きのスペースが前記建物の外壁の一部に対向している外壁の他部に面して配設され、前記リビングが面する外壁の一部と、前記畳敷きのスペースが面する外壁の他部との双方には、開口部が互に対向して形成されていることを特徴とする住宅。
Return to Previous Page