Pat
J-GLOBAL ID:200903001069504622

対物レンズアクチュエータ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995009120
Publication number (International publication number):1996203097
Application date: Jan. 24, 1995
Publication date: Aug. 09, 1996
Summary:
【要約】【目的】 光学式記録再生装置等に用いられる対物レンズアクチュエータの構成部品である支持部材のねじれ共振等の2次モード以上の不要共振を抑制する。【構成】 対物レンズ8の光軸方向と垂直な方向に一端が固着され、他端が対物レンズ保持体7に設けられた基台6に固着された4本以上の線状の支持部材5a,5b,5c,5dの中央部の制御板をゲル状シリコーンゴムでできた振動吸収材12a,12b,12c,12dで覆っていることにより、前記支持部材5a,5b,5c,5dの組立時のばらつきの影響,対物レンズ保持体を駆動時の駆動バランスの崩れによる線状の支持部材のねじれ共振等の2次モード以上の不要共振を抑制することができ、サーボ性能の安定性を高めることができる。
Claim 1:
対物レンズを保持する対物レンズ保持体と、前記対物レンズ保持体を光学系の光軸と平行な方向に駆動する制御用コイルおよび垂直な方向に駆動する制御用コイルと磁気回路または磁石を有し、前記対物レンズの光軸方向と垂直な方向に一端が固着され、他端が前記対物レンズ保持体に固着された4本以上の線状の支持部材を有し、前記支持部材の中央部に断面積の大きな制御板を有し、かつこの制御板をゲル状シリコーンゴムなどの振動吸収材で覆ったことを特徴とする対物レンズアクチュエータ。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 特開平3-212826
  • 対物レンズ駆動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-148547   Applicant:ソニー株式会社
  • 光ピックアップの対物レンズ駆動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-199562   Applicant:三星電子株式会社
Show all

Return to Previous Page