Pat
J-GLOBAL ID:200903001086923809
表面実装部品測定端子取付器
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
京本 直樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994317880
Publication number (International publication number):1996179003
Application date: Dec. 21, 1994
Publication date: Jul. 12, 1996
Summary:
【要約】【目的】 測定用プローブをリード端子に接触させて電気信号を測定する際、隣接するリード端子との短絡を防止し、また、測定対象リード端子の位置を確定する時間を短縮する。【構成】 端子接続部3は、測定対象の表面実装部品1のリード端子1aの位置まで中心棒4上を移動でき、接触片3bがリード端子1aの上部に位置したとき、中心棒4を中心に端子接続部3を回転させ、接触片3bをリード端子1aに接触させ、リード端子1aから出力される電気信号を端子接続部3の上部のプローブ用パッド3aに伝え、測定用プローブ5をプローブ用パッド3aに接触させることによりリード端子1aの出力電気信号を測定する。なお、接触片3bの側面を端子接続部3に設けた絶縁体で囲むことにより、隣接するリード端子1aとの接触を防止する。
Claim 1:
表面実装部品のリード端子に接触片を接触させ、該接触片からプローブ用パッドにリード端子の電気信号を出力する端子接続部を有し、該端子接続部の移動の軸となる中心棒と該端子接続部を表面実装部品に固定する固定部で構成されることを特徴とする表面実装部品測定端子取付器。
IPC (3):
G01R 31/26
, G01R 1/073
, H01R 33/76
Return to Previous Page