Pat
J-GLOBAL ID:200903001093816384
カラー陰極線管
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996105370
Publication number (International publication number):1997027284
Application date: Apr. 25, 1996
Publication date: Jan. 28, 1997
Summary:
【要約】【課題】有効表示画面の輝度およびコントラスト特性、並びに各色の表示光の色純度を向上させ、高品質な表示が可能なるカラー受像管を提供することにある。【解決手段】フェースプレート12の内面と蛍光体スクリーン18との間に設けられたカラーフィルタ層20は、蛍光体スクリーンの3色の蛍光体層R、G、Bにそれぞれ対向して配置され各色の蛍光体層に対応した色の3色のフィルタを有している。各色のフィルタは、対応する色の蛍光体層からの発光の内、最大発光スペクトル波長の±20nmの範囲の波長の光に対する透過率が、波長400ないし650nmの光で上記範囲以外の波長の光に対する透過率に比較して高く形成されている。フェースプレートの外面には、3色の蛍光体層の最大発光スペクトル波長の±20nmの範囲以外の所定波長帯域に最大吸収を有しカラーフィルタ層の光吸収性を補完する共通外面フィルタ22が形成が設けられている。
Claim (excerpt):
外面および内面を有するフェースプレートと、上記フェースプレートに接合されているとともにネックを有するファンネルと、を備えた外囲器と、上記フェースプレートの内面に設けられているとともに、所定のパターンに配置された3色の蛍光体層を有する蛍光体スクリーンと、上記ネック内に設けられ、上記蛍光体スクリーンに電子ビームを照射して発光させる電子銃と、上記フェースプレートの内面と蛍光体スクリーンとの間に設けられたカラーフィルタ層であって、上記蛍光体スクリーンの少なくとも1色の蛍光体層にそれぞれ対向して配置され上記1色の蛍光体層からの発光の内、最大発光スペクトル波長の±20nmの範囲の波長を有する光に対する透過率が、波長400〜650nmの光で上記範囲以外の波長の光に対する透過率に比較して高いカラーフィルタを備えているカラーフィルタ層と、上記カラーフィルタ層の外側で、カラーフィルタ層と対向して設けられ、上記1色の蛍光体層の最大発光スペクトル波長の±20nmの範囲以外の所定波長帯域に最大吸収を有し、上記カラーフィルタの光吸収性を補完する補正手段と、を備えたことを特徴とするカラー陰極線管。
IPC (4):
H01J 29/89
, G02B 5/20
, G02B 5/20 101
, H01J 29/86
FI (4):
H01J 29/89
, G02B 5/20
, G02B 5/20 101
, H01J 29/86 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all
Return to Previous Page