Pat
J-GLOBAL ID:200903001135343732

動作端末およびその制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 峯岸 武司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000307411
Publication number (International publication number):2002118828
Application date: Oct. 06, 2000
Publication date: Apr. 19, 2002
Summary:
【要約】【課題】 従来のテレビ放送では、放映されるテレビ番組の内容を体感し難く、テレビ番組を十分に楽しむことは出来なかった。【解決手段】 視聴者7は、データ放送用データおよびテレビ信号を放送センター4から受信し(ステップ115)、テレビ受像機31によってテレビ番組画像を見る。視聴者7がSTB5を操作してSTB5内の入力手段6に情報を入力した場合には、STB5内の制御手段2は、この入力情報を動作端末3の制御データとして取り込む(ステップ116)。制御手段2は、放送センター4から受信した動作端末制御データおよび入力手段6から入力した動作端末制御データに基づき、動作端末3の動作を制御する(ステップ117)。この制御により、動作端末3は、受信したデジタルテレビ放送のデータに加え、視聴者7から入力した情報を基に、放送番組の内容に連動する動作をする。
Claim (excerpt):
受信したデータを基に制御される動作端末であって、人間の五感の少なくとも1つに作用する動作を行う動作端末。
IPC (6):
H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  A63H 5/00 ,  A63H 11/00 ,  G06F 3/16 340 ,  G10L 15/00
FI (6):
A63H 5/00 C ,  A63H 11/00 Z ,  G06F 3/16 340 A ,  H04N 7/08 Z ,  G10L 3/00 551 H ,  G10L 3/00 551 G
F-Term (21):
2C150AA14 ,  2C150BA11 ,  2C150CA01 ,  2C150CA02 ,  2C150CA04 ,  2C150CA18 ,  2C150DF03 ,  2C150DF06 ,  2C150DF33 ,  2C150DK02 ,  2C150EF29 ,  2C150EF36 ,  5C063AB03 ,  5C063AB05 ,  5C063AC01 ,  5C063CA36 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C063DB02 ,  5C063EB27 ,  5D015KK01

Return to Previous Page