Pat
J-GLOBAL ID:200903001135638490
情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理装置で実行されるプログラム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
酒井 宏明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007330258
Publication number (International publication number):2009055581
Application date: Dec. 21, 2007
Publication date: Mar. 12, 2009
Summary:
【課題】簡単な操作で暗号化データを復号化することができる情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理装置で実行されるプログラムを提供する。【解決手段】携帯端末装置220と無線通信により通信するブルートゥース通信部202およびNFC通信部201と、ブルートゥース通信部202によって携帯端末装置220との無線通信を確立し、処理対象となるデータを暗号化した暗号化データを携帯端末装置220から受信し、NFC通信部201によって携帯端末装置220との無線通信を確立し、暗号化データの復号化処理に用いるパスワードを携帯端末装置220から受信し、NFC通信部201によって受信したパスワードを用いてブルートゥース通信部201によって受信した暗号化データに復号化処理を施してデータを抽出する。【選択図】 図2
Claim 1:
所定の通信範囲に位置する携帯端末装置と無線通信を確立し、処理対象となるデータを暗号化した暗号化データを前記携帯端末装置から受信する第1の通信手段と、
前記所定の通信範囲より狭い通信範囲に位置する前記携帯端末装置と通信を確立し、前記暗号化データの復号化処理に用いる復号化情報を前記携帯端末装置から受信する第2の通信手段と、
前記第2の通信手段によって受信した前記復号化情報を用いて前記第1の通信手段によって受信した前記暗号化データに復号化処理を施して前記データを抽出する復号化処理手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
IPC (2):
FI (3):
H04L9/00 601C
, H04L9/00 601E
, G06F12/14 530D
F-Term (17):
5B017AA03
, 5B017BA05
, 5B017BA07
, 5B017BB07
, 5J104AA01
, 5J104AA16
, 5J104AA32
, 5J104EA04
, 5J104EA15
, 5J104EA16
, 5J104JA03
, 5J104NA02
, 5J104NA05
, 5J104NA27
, 5J104NA37
, 5J104NA38
, 5J104PA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
Cited by examiner (3)
Return to Previous Page