Pat
J-GLOBAL ID:200903001167969072

画像記録装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中島 淳 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995168717
Publication number (International publication number):1997023305
Application date: Jul. 04, 1995
Publication date: Jan. 21, 1997
Summary:
【要約】【課題】 排出される記録用紙のページ順序が変わらないように排出トレイを切り換え、記録用紙を排出する。【解決手段】 メモリに記憶された古い順に画像データを読み出し記録用紙にプリントし、当該記録用紙をフェースダウントレイに排出していた時に、フェースダウントレイに異常が検出されると(ステップ204)、排出トレイをフェースアップトレイに切り換える(ステップ222)。そして、プリントすべき画像データのページ番号としてメモリに記憶された画像データの新しい順のページ番号を設定し(ステップ228)、メモリに記憶された新しい順に画像データを読み出し(ステップ230)記録用紙にプリントし(ステップ232)、当該記録用紙をフェースアップトレイに排出する(ステップ234)。
Claim 1:
入力された画像データを蓄積する画像データ蓄積手段と、前記画像データ蓄積手段により蓄積された画像データに基づく再生画像をページ単位に記録用紙に記録する第1の記録手段と、前記再生画像が記録された記録用紙を画像記録面が集積方向上側となるように集積するための第1の集積部と、前記再生画像が記録された記録用紙を画像記録面が集積方向下側となるように集積するための第2の集積部と、前記第1の集積部又は第2の集積部を選択する選択手段と、前記選択手段で第1の集積部が選択された場合には、前記記録用紙を画像記録面が集積方向上側となるように第1の集積部に排出し、第2の集積部が選択された場合には、前記記録用紙を画像記録面が集積方向下側となるように第2の集積部に排出する排出手段と、前記排出手段による第1の集積部又は第2の集積部の一方への記録用紙の排出における異常を検出する異常検出手段と、前記異常検出手段で異常を検出した場合、前記選択手段に第1の集積部又は第2の集積部の他方を選択させる第1の制御手段と、を有する画像記録装置。
IPC (4):
H04N 1/00 108 ,  H04N 1/00 ,  G03G 15/00 530 ,  H04N 1/21
FI (4):
H04N 1/00 108 J ,  H04N 1/00 108 L ,  G03G 15/00 530 ,  H04N 1/21
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平4-157874
  • 特開平4-085263
  • 特開平4-157874
Show all

Return to Previous Page