Pat
J-GLOBAL ID:200903001175708040
自動合焦機能を有する画像入力装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
樺山 亨 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002080810
Publication number (International publication number):2003279844
Application date: Mar. 22, 2002
Publication date: Oct. 02, 2003
Summary:
【要約】【目的】デジタルカメラ等の画像入力装置のオートフォーカス(AF)において、CCDAFは合焦までの時間がかかりすぎ、測距センサを用いるAFでは経時的な精度に不安がある。両者を用いた従来方式のハイブリッドAFでは微調整時にCCDAFを使用するため、十分な時間短縮にはならない。【構成】 ハイブリッドAFの構成であるが、測距センサ13を用いた測距手段15によって得られた距離情報から繰り出し量Fp1に変換し、Fp1の位置近傍の複数の走査位置において、CCDAFを行い繰り出し量Fp2を得る。Fp2の繰り出し量で撮影をした後、Fp1とFp2との差を測距手段15からFp1を得るための変換データを補正する。補正された変換データで記憶手段12の変換データを書き換える。
Claim 1:
被写体像を所定位置に結像させる撮像光学系と、前記被写体像を撮像して電気情報に変換する撮像手段と、前記撮像光学系の一部もしくは全てと、前記撮像手段との相対位置を移動させることにより、被写体像のピント状態を変化させるフォーカス駆動手段と、被写体までの距離を測定する測距手段と、該測距手段によって得られる距離情報を用いて概略の合焦位置まで前記フォーカス駆動手段を駆動させた後に、前記概略合焦位置付近の所定数のフォーカス駆動手段停止位置において、前記撮像手段によって得られる画像のコントラスト情報を検出し、その結果に基づいて再び前記フォーカス駆動手段を駆動させて合焦動作を行うオートフォーカス制御手段と、前記オートフォーカス制御手段による制御に用いる制御用データを記憶する記憶手段と、前記オートフォーカス制御手段による最終的な合焦動作結果と前記距離情報のみによる想定合焦動作結果との差を検出する繰り出しずれ検出手段と、該繰り出しずれ検出手段からの出力により、前記制御用データの検証を行うデータ検証手段とを有し、前記データ検証手段の結果によって、前記制御用データに関する補正データを作成し、該補正データを新たに前記記憶手段に記憶させることを特徴とする画像入力装置。
IPC (6):
G02B 7/28
, G02B 7/08
, G02B 7/36
, G03B 5/00
, G03B 13/36
, H04N 5/232
FI (6):
G02B 7/08 A
, G03B 5/00 L
, H04N 5/232 J
, G02B 7/11 N
, G02B 7/11 D
, G03B 3/00 A
F-Term (19):
2H011BA31
, 2H011BB03
, 2H011CA28
, 2H044DA01
, 2H044DC02
, 2H051BA45
, 2H051DA02
, 2H051DA36
, 2H051EA00
, 5C022AA00
, 5C022AB23
, 5C022AB24
, 5C022AB28
, 5C022AB30
, 5C022AB34
, 5C022AB44
, 5C022AC69
, 5C022AC74
, 5C022CA00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
-
自動焦点調節装置および電子的撮像装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-318822
Applicant:富士電機株式会社
-
電子カメラ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-104509
Applicant:株式会社ニコン
-
合焦装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-220138
Applicant:キヤノン株式会社
-
オートフォーカス装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-154086
Applicant:株式会社ニコン
-
電子カメラの調整方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-086390
Applicant:ミノルタ株式会社
-
オートフォーカス装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-154087
Applicant:株式会社ニコン
-
撮像装置、焦点調節装置、電子カメラ、及び焦点調節方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-307740
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
撮像装置および固体撮像素子の制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-336928
Applicant:キヤノン株式会社
-
電子スチルカメラおよびそのフォーカス制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-336925
Applicant:キヤノン株式会社
-
自動焦点調節機能付カメラ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-350361
Applicant:キヤノン株式会社
-
光学機器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-317265
Applicant:キヤノン株式会社
Show all
Cited by examiner (3)
-
自動焦点調節装置および電子的撮像装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-318822
Applicant:富士電機株式会社
-
電子カメラ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-104509
Applicant:株式会社ニコン
-
合焦装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-220138
Applicant:キヤノン株式会社
Return to Previous Page