Pat
J-GLOBAL ID:200903001204463974

イメージ編集方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 京本 直樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992133138
Publication number (International publication number):1993324789
Application date: May. 26, 1992
Publication date: Dec. 07, 1993
Summary:
【要約】【目的】 表示途中でメモリ不足になることがなくイメージ編集作業の効率および性能を改善する。【構成】 位置情報入力手段101により選択された機能選択手段102内の「切り出し」手段で、使用イメージメモリサイズ算出手段103より「切り出し」機能を実現するだけのイメージメモリサイズが存在するかどうかを解析し、イメージメモリサイズが存在しない場合は「メモリ不足」のエラーコードがエラーメッセージ表示手段107にわたり、「メモリ不足エラー」をグラフィックディスプレイ108に表示する。「切り出し」機能を実現するだけのイメージメモリサイズが存在するときは、イメージ表示手段104により、その機能を実現し、グラフィックディスプレイ108に台紙原稿および台紙原稿から切り出された部品イメージを表示する。
Claim (excerpt):
グラフィックディスプレイと、台紙原稿およびこの台紙原稿から切り出された部品を前記グラフィックディスプレイに表示するするイメージ表示手段と、外部から指定された前記グラフィックディスプレイ上の座標情報を読み込む位置情報入力手段と、前記位置情報入力手段によって、イメージ編集のどの機能が選択されたかを判断する機能選択手段と、入力された台紙原稿情報の記憶、切り出された部品情報の記憶、および前記グラフィックディスプレイ上に表示する際に必要とされるイメージメモリサイズの確保を行なう記憶手段と、台紙原稿を入力するイメージ入力手段と、前記グラフィックディスプレイ上に表示する際に必要となるイメージメモリサイズを確保できるかどうかあらかじめチェックする使用イメージメモリサイズ算出手段と、前記使用イメージメモリサイズ算出手段で必要とするイメージメモリサイズが確保できなかった際に、「メモリ不足」のエラーメッセージを前記グラフィックディスプレイ上に表示するエラーメッセージ表示手段とを具備し、前記位置情報入力手段により、前記機能選択手段内の「台紙原稿入力」が選択されると、前記イメージ入力手段により、台紙原稿が入力され、入力された原稿イメージが前記記憶手段内のイメージ記憶領域に記憶され、前記グラフィックディスプレイに表示され、次に前記位置情報入力手段により、前記機能選択手段の「切り出し」が選択されると、切り出された部品イメージが前記記憶手段内のイメージ記憶領域に記憶され、その部品イメージを表示するのに必要なイメージメモリサイズが前記記憶手段内のイメージ記憶領域に確保できるかどうかを、前記使用イメージメモリサイズ算出手段によって判断し、確保できた場合は、前記イメージ表示手段によって、前記グラフィックディスプレイ上に表示を行ない、確保できなかった場合は、前記エラーメッセージ表示手段によって、前記グラフィックディスプレイ上にメモリ不足のエラーメッセージを表示させることを特徴とするイメージ編集方式。
IPC (2):
G06F 15/62 320 ,  H04N 1/387

Return to Previous Page