Pat
J-GLOBAL ID:200903001206970210

オープンパイプの搬送装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 倉内 義朗
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996008142
Publication number (International publication number):1997192729
Application date: Jan. 22, 1996
Publication date: Jul. 29, 1997
Summary:
【要約】【課題】オープンパイプの搬送が阻害されることがなく、また、ガイドの磨耗による耐久性の低下も防止できるオープンパイプの搬送装置を提供する。【解決手段】短板を曲げ加工して予め略真円状の短管に形成された複数のオープンパイプのスリット部を一直線状に配置した状態で左右両側を挾持して該スリット部を溶接する溶接装置へ搬送する搬送装置1において、前記搬送装置1には、前記オープンパイプのスリット部に挿入される複数のガイド片41が搬送方向に循環可能に設けられ、オープンパイプを左右両側から挾持することにより該オープンパイプのスリット部で上記ガイド片41を挾持し、この状態でオープンパイプを搬送するように構成されている。
Claim 1:
短板を曲げ加工して予め略真円状の短管に形成された複数のオープンパイプのスリット部を一直線状に配置した状態で左右両側を挾持して該スリット部を溶接する溶接装置へ搬送する搬送装置において、前記搬送装置には、前記オープンパイプのスリット部に挿入される複数のガイド片が搬送方向に循環可能に設けられ、オープンパイプを左右両側から挾持することにより該オープンパイプのスリット部で上記ガイド片を挾持し、この状態でオープンパイプを搬送するように構成されたことを特徴とするオープンパイプの搬送装置。
IPC (3):
B21C 37/08 ,  B23K 37/00 ,  B23P 19/00 302
FI (3):
B21C 37/08 Q ,  B23K 37/00 F ,  B23P 19/00 302 F

Return to Previous Page