Pat
J-GLOBAL ID:200903001207635369

精米機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鎌田 文二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998295728
Publication number (International publication number):2000117124
Application date: Oct. 16, 1998
Publication date: Apr. 25, 2000
Summary:
【要約】【課題】 送米ロールの周りに嵌合固定した精米スクリーンの出口に抵抗板を設け、上記送米ロールと精米スクリーンとの隙間に玄米を送り込んで精米するようにした精米機において、上記の隙間を一定にして精米性能を安定化させることを課題とする。【解決手段】 精米スクリーン18の前端部をスクリーン押さえ板14の係止穴21に挿通係止してなる精米機において、上記の精米スクリーン18とスクリーン押さえ板14の係止穴21の周縁部に切起こし片32を設け、その切起こし片32を精米スクリーン18に溶接し、スクリーン押さえ板14と精米スクリーン18とを一体化した構成とした。
Claim 1:
精米機本体の精米室に送米ロールを挿入し、上記送米ロールに筒状の精米スクリーンを所要の隙間をおいて嵌合し、上記送米ロールの後端部を上記精米機本体で支持し、前端部を上記精米室の開放部に設けたスクリーン押さえ板の係止穴に挿通係止させてなる精米機において、上記精米スクリーンとスクリーン押さえ板とを結合一体化したことを特徴とする精米機。
F-Term (3):
4D043AA03 ,  4D043DH37 ,  4D043DH70

Return to Previous Page