Pat
J-GLOBAL ID:200903001224502089
非対称アジン類の製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
高橋 勝利
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996221213
Publication number (International publication number):1998059919
Application date: Aug. 22, 1996
Publication date: Mar. 03, 1998
Summary:
【要約】【課題】 非対称アジン類の製造に際し、対称アジン類等の副生成物が極めて少なく、反応収率が高い新規製造方法を提供する。【解決手段】 一般式(I)【化1】の化合物の製造方法であり、一般式(II)【化2】及び一般式(III)【化3】(R1、R2:互いに相異なって、置換可能なC数10未満のアルキル、アルコキシ、F原子、Cl原子、Br原子、CN)をアミン類存在下に反応させることを特徴とする製造方法。
Claim (excerpt):
一般式(I)【化1】(式中、R1及びR2は互いに相異なって、置換されていてもよい炭素原子数10未満のアルキル基又はアルコキシル基、あるいはフッ素原子、塩素原子又は臭素原子のハロゲン原子、あるいはシアノ基を表す。)で表される化合物の製造方法であって、一般式(II)【化2】(式中、R1は一般式(I)におけると同じ意味を表す。)で表される化合物及び一般式(III)【化3】(式中、R2は一般式(I)におけると同じ意味を表す。)で表される化合物を、アミン類の存在下に反応させることを特徴とする化合物の製造方法。
IPC (5):
C07C251/88
, C07C249/16
, C09K 19/24
, C07B 61/00 300
, G02F 1/13 500
FI (5):
C07C251/88
, C07C249/16
, C09K 19/24
, C07B 61/00 300
, G02F 1/13 500
Return to Previous Page