Pat
J-GLOBAL ID:200903001229749295

携帯端末および歩幅算出方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 服部 毅巖
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008140481
Publication number (International publication number):2009285114
Application date: May. 29, 2008
Publication date: Dec. 10, 2009
Summary:
【課題】ユーザの歩幅を自動で正確に算出する。【解決手段】歩数取得手段2は、携帯端末1のユーザの歩数を取得する。位置算出手段3は、携帯端末1の位置を算出する。中心位置算出手段4は、位置算出手段3によって算出される複数の位置の中心位置を算出する。移動距離算出手段5は、中心位置算出手段4によって算出される複数の中心位置に基づいて、携帯端末1の移動距離を算出する。歩幅算出手段6は、歩数取得手段2によって取得された歩数と、移動距離算出手段5によって算出された移動距離とに基づいてユーザの歩幅を算出する。【選択図】図1
Claim 1:
ユーザの歩幅を算出する携帯端末において、 前記ユーザの歩数を取得する歩数取得手段と、 当該携帯端末の位置を算出する位置算出手段と、 前記位置算出手段によって算出される複数の前記位置の中心位置を算出する中心位置算出手段と、 前記中心位置算出手段によって算出される複数の前記中心位置に基づいて当該携帯端末の移動距離を算出する移動距離算出手段と、 前記歩数取得手段によって取得された前記歩数と前記移動距離算出手段によって算出された前記移動距離とに基づいて前記歩幅を算出する歩幅算出手段と、 を有することを特徴とする携帯端末。
IPC (5):
A63B 69/00 ,  G01C 22/00 ,  H04W 64/00 ,  H04W 88/02 ,  A63B 71/06
FI (6):
A63B69/00 C ,  G01C22/00 W ,  H04Q7/00 502 ,  H04Q7/00 508 ,  H04Q7/00 644 ,  A63B71/06 Z
F-Term (12):
2F024BA07 ,  2F024BA10 ,  2F024BA15 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF32 ,  5K067HH21 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page