Pat
J-GLOBAL ID:200903001234371071
シートを素早く移動且つ傾斜する装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
鈴木 征四郎
, 中嶋 伸介
, 田所 淳
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006128077
Publication number (International publication number):2007297008
Application date: May. 02, 2006
Publication date: Nov. 15, 2007
Summary:
【課題】自動車の事故において、乗客の体に反力を生成して安全を守りながらシートを素早く移動且つ傾斜する自動車用シートを提供する。【解決手段】自動車の車体の周りに複数の梃子式油圧制御のシリンダブロックが設けられ、各シリンダブロックが、各シートを素早く移動且つ傾斜する装置とシートに連結され、自動車の事故において、自動車の車体に、単一的や連続的に任意の方向からの衝撃を受ける時、本シート装置が素早く移動且つ傾斜でき、乗客の体にシートベルトが付けられた状態で、自動車に対する衝撃と逆方向の反力が作用され、そして、乗客の体と車室内の施設との空間を拡大して、衝撃による慣性力を低減や中和でき、また、体が激しく振れることにより車室内の施設に衝撃して傷付きになることを防止できる、全面的に、乗客を保護できる。【選択図】図3
Claim 1:
自動車の車体の周りに実装される複数の梃子式油圧制御のシリンダブロックが、接続されるシートを素早く移動且つ傾斜する装置であって、
中空矩形であるベースフレームがあり、当該ベースフレームの先端に、ベースフレームレバーが貫設され、当該ベースフレームレバーに、二つの第1のシリンダブロックセットが貫設され、当該ベースフレームにおいて、当該ベースフレームレバーの裏側に、二つの軸支レバーが貫設され、二つの軸支レバー同士が、摺動レバーによって連結される第1のフレームユニットと、
二つのベースレバーがあり、当該二つのベースレバーの先端と中段に、それぞれ、第1の連結レバーと第2の連結レバーとが設けられ、当該二つのベースレバーに、それぞれ、貫通レバーが貫設され、各貫通レバーと各摺動レバーとが接触する位置に、それぞれ、摺動ベースが設けられ、また、第1の連結レバーの摺動ベースではない摺動ベースに、第2のシリンダブロックセットがされ、当該ベースフレームレバーの近くにあるベースレバーに、第1のシリンダブロックセットが軸着され、当該第1の連結レバーが、第3のシリンダブロックに軸着され、当該第3のシリンダブロックに、レバーセットが軸着される第2のフレームユニットと、
二つの対応する連動ロッドと軸着ロッドと板体とからなる枠体があり、また、二つの連動ロッドが、それぞれ、それぞれ、第1の連結レバーの反対端に位置するように二つのベースレバーと当該レバーセットとに貫設され、また、摺動ロッドが、二つの連動ロッドに貫設され、当該摺動ロッドにおいて、当該軸着ロッドと摺動ロッドとの間に、二つの第4のシリンダブロックセットが軸着され、二つの第4のシリンダブロックセット同士の間に、当該摺動ロッドに貫設される案内ロッドが設けられ、当該案内ロッドに、更に第5のシリンダブロックが軸着される、第3のフレームユニットと、
第1の円棒と第2の円棒があり、当該円棒の両側に、それぞれ、シート体が貫設され、当該第1の円棒に、更に、2組の連結シートが貫設され、2組の連結シートが、それぞれ、連動ロッドに連結され、当該第2の円棒が、当該摺動ロッドに軸着される第4のフレームユニットと、
固定フレームであり、当該固定フレームが、当該第1と第2の円棒の両端に貫設される第5のフレームユニットと、
ベースと、下背板と、上背板と、頭枕とが含有される自動車用シートと、
からなる、当該シートを固定するための素早く移動且つ傾斜するシートベースがあり、自動車の車体の各梃子式油圧シリンダブロックが、衝撃により作動する時、対応するシリンダブロックが作動されて、当該シートが逆方向へ素早く移動且つ傾斜し、シートに座る乗客の体に、反力が発生するか体が所定の姿勢に保つかにより、自動車が衝撃による慣性力を中和や低減できる、
ことを特徴とするシートを素早く移動且つ傾斜する装置。
IPC (5):
B60N 2/42
, B60N 2/10
, B60N 2/52
, B60R 21/02
, B60R 21/055
FI (6):
B60N2/42
, B60N2/10
, B60N2/52
, B60R21/02 C
, B60R21/02 E
, B60R21/055 G
F-Term (6):
3B087AA01
, 3B087BA12
, 3B087BB17
, 3B087CD04
, 3B087DD02
, 3B087DD11
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
-
車両用シート
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-200648
Applicant:日本精工株式会社
-
車両用乗員保護装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-418622
Applicant:本田技研工業株式会社
-
車両用シ-ト
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-010485
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
車両用乗員保護装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-037783
Applicant:マツダ株式会社
-
車両用シート
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-300524
Applicant:株式会社豊田中央研究所
-
特開昭52-013953
Show all
Cited by examiner (7)
-
車両用シート
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-200648
Applicant:日本精工株式会社
-
車両用乗員保護装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-418622
Applicant:本田技研工業株式会社
-
車両用シ-ト
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-010485
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
車両用乗員保護装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-037783
Applicant:マツダ株式会社
-
車両用シート
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-300524
Applicant:株式会社豊田中央研究所
-
特開昭52-013953
-
特開昭52-013953
Show all
Return to Previous Page