Pat
J-GLOBAL ID:200903001304864887

プラズマ表示方法及びプラズマ表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤巻 正憲
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998233233
Publication number (International publication number):2000066638
Application date: Aug. 19, 1998
Publication date: Mar. 03, 2000
Summary:
【要約】【課題】 消費電力の過大増加を抑制しデータドライバICの熱破壊を防止することができ、これにより、回路密度の高集積化も図ることができ、製造コストも低いと共に、データドライバ損失量に余裕があるため、消費電力が小さいときには、表示階調数を増大して標準より高画質表示させることができるプラズマ表示装置を提供する。【解決手段】 データ電極、スキャン電極及びコモン電極を駆動する夫々データドライバ1、スキャンドライバ2及びコモンドライバ6と、フレームメモリ3と、サブフィールドシーケンス制御を行う表示駆動制御部4とを有するプラズマ表示装置において、サブフィールド数監視制御部5は、表示駆動制御部4から表示シーケンスのサブフィールド数を入力して監視すると共に、フレームメモリ3からデータドライバ1に供給される表示データを変移パターンで監視してデータドライバの消費電力を予測し表示階調の重み付けが最も軽いサブフィールドからデータの書込・切替を行わないようにして表示階調数を減少させる。
Claim (excerpt):
データ電極ドライバの消費電力を表示の変移パターンで監視し、データドライバの損失量を予測したデータに基づき表示シーケンスを変更し、表示階調の重み付けが最も軽いサブフィールドからデータの書込/切替を行わないようにして表示階調数を減少させて表示させることを特徴とするプラズマ表示方法。
IPC (7):
G09G 3/28 ,  G09G 3/20 611 ,  G09G 3/20 612 ,  G09G 3/20 641 ,  G09G 3/20 ,  H04N 5/66 ,  H04N 5/66 101
FI (7):
G09G 3/28 K ,  G09G 3/20 611 A ,  G09G 3/20 612 U ,  G09G 3/20 641 E ,  G09G 3/20 641 P ,  H04N 5/66 A ,  H04N 5/66 101 B
F-Term (17):
5C058AA11 ,  5C058BA01 ,  5C058BA07 ,  5C058BA26 ,  5C058BB13 ,  5C080AA05 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD01 ,  5C080DD19 ,  5C080DD20 ,  5C080EE29 ,  5C080FF12 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05

Return to Previous Page