Pat
J-GLOBAL ID:200903001312886504

高度に均一な粒径の有機粒子を有する耐擦傷性光学フィルム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008154384
Publication number (International publication number):2009025808
Application date: Jun. 12, 2008
Publication date: Feb. 05, 2009
Summary:
【課題】現況技術に対して、保護拡散フィルムの輝度をさらに高め、それによってLCD全体の輝度を向上させること。【解決手段】(a)第1の表面15および第2の表面16を有する透明基体12と、(b)基体12の第1の表面15上にあって、凹凸構造を有し、有機粒子14を含む第1のハードコート層で構成される拡散層13と、(c)基体12の第2の表面16上にあって、第2のハードコート層で構成される耐擦傷層11とを備える耐擦傷性光学フィルムに関し、第1のハードコート層中の有機粒子14は、重合単位として、少なくとも1つの多官能基アクリレートモノマーを含むポリアクリレート樹脂から形成され、前記多官能基アクリレートモノマーは、使用されるモノマーの全重量に基づいて30から70重量パーセントの量であり、また、有機粒子14は、単一の平均粒径を有し、平均粒径の約±5%の範囲内の粒径分布を有する。【選択図】図2
Claim 1:
(a)第1の表面および第2の表面を有する透明基体と、 (b)前記基体の前記第1の表面上にあって、凹凸構造を有し、有機粒子を含む第1のハードコート層で構成される拡散層と、 (c)前記基体の前記第2の表面上にあって、滑らかな表面を有し、第2のハードコート層で構成される耐擦傷層と を備える耐擦傷性光学フィルムであって、 前記第1のハードコート層中の前記有機粒子が、重合単位として少なくとも1つの単官能基アクリレートモノマーおよび少なくとも1つの多官能基アクリレートモノマーを含むポリアクリレート樹脂から形成され、前記多官能基アクリレートモノマーが、使用されるモノマーの全重量に基づいて30から70重量パーセントの量であり、前記有機粒子が、単一の平均粒径を有し、平均粒径の約±5%の範囲内の粒径分布を有する耐擦傷性光学フィルム。
IPC (2):
G02B 5/02 ,  G02F 1/133
FI (2):
G02B5/02 B ,  G02F1/13357
F-Term (27):
2H042BA02 ,  2H042BA04 ,  2H042BA11 ,  2H042BA13 ,  2H042BA15 ,  2H042BA20 ,  2H191FA45Z ,  2H191FA46Z ,  2H191FA54Z ,  2H191FA56Z ,  2H191FA60Z ,  2H191FA61Z ,  2H191FA94Z ,  2H191FB02 ,  2H191FB03 ,  2H191FB04 ,  2H191FB13 ,  2H191FB22 ,  2H191FB23 ,  2H191FC25 ,  2H191FC32 ,  2H191FC33 ,  2H191FD07 ,  2H191GA22 ,  2H191LA02 ,  2H191LA07 ,  2H191LA31
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 米国特許第7,218,450B2号
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page